ことでん高松築港駅に行くちょっと前…


…ナンデスカ?コレ?
何か明らかに供給過剰(ry
何故こうも無駄に豪華な建物がいっぱい…
で、場所は変わってことでん高松築港駅。


自動改札あるじゃん!…と、思ったらICカード専用!?
普通のきっぷは磁気券じゃなくて紙でしたよ。っていうかこんなに改札必要なの?

高松琴平電気鉄道1200形電車(wikipedia)
京急からの改造車ですか…
さて電車はあっという間に瓦町駅へ…

どうみても自動改札多すぎだろ!(もちろん全部ICカード専用)
見てた感じ使ってる人あんまりいないんですが…やっぱ供給(ry
で、東横インに戻って晩飯サービスのカレーを喰って再び街に繰り出す…

何でしょうね~?コレ。
で、目的地↓

アミパラライオン。


微妙に力入れてる!?
とりあえずー初回無料(店独自のキャンペーン)やってたので一般人の方も気にしてる人もいましたが…
でもやってる人ほとんどいませんでしたorz

とりあえず時間あるので500円/3Play。
で、

かずぴーさんに太鼓の達人を見せてもらいました。
難易度普通なら何とか出来そうやね(太鼓の達人7のTHE IDOLM@STER)
そんな感じで東横インに戻って一日目は終わり。
(…深夜のボーナスレッスンは省略)
翌日…(2日目)

朝から雨です。本当にありがとうございました。

東横インから一番近い栗林公園北口駅。

なんかやっぱローカル線だなぁ…

うはwキハ47キタコレ!
どう見てもローカル線です本当にありがとうございました。
そしてー高松駅に到着~

あ、サンライズ瀬戸だ!
あれは東海地方は夜中に通過だから一度は乗ってみたいものの乗ったことのない電車…
で、これから乗る電車は…っと。

おーあれだ(右側)


マリンライナーで岡山に向かいますよー。
やっぱり指定席?
ノンノンノン

先頭車かぶりつきに決まってるじゃあないですか!
(岡山行きは普通車の223系5000番台が先頭に立つ)
しかし何で休日の朝なのにこの電車7両編成なんですか?ガラガラなんですが…
どうみても供給過剰(ry
でー電車は走る…
…高徳線とは全然違って新快速並みにスピード出てるんですけど!
やる気が違いすぎるんですが…何というか東海道線新快速と飯田線普通みたいな…
でー見えてきた…

分岐して…


瀬戸大橋キター(゚∀゚)!!!!!
でもあんまし外見えないや…


とまぁ興奮して写真とか撮ってたら…


あっという間に本州側の児島駅に到着。こっからJR西日本ですよー
でー寝てると…


あっという間に岡山駅(左の写真に見えてる高架は新幹線ね)

あ、115系だ…
(ちなみに3500番台ですた)
15分ほどで到着

倉敷駅。


軽井沢のパクリ!?
とか思ってしまったorz
とりあえず駅前にチボリ公園という名の遊園地がありますよー
別にチボリ公園に来た訳じゃあなんですので…

バスに乗ってイオン倉敷店へ…

スウィートピーランド倉敷店

アイマス。設置店巡りやっても私の携帯は携帯コンテンツ非対応だったりする上に料金デフォルトだったので私はスルー
で、駅に舞い戻って次は(また)レンタサイクルでGo!


アミパラ倉敷店。
上述の理由でまた私はスルー
でー倉敷観光。




意味もなく観光しに来たわけじゃあないんですけどね…
その辺はかずぴーさんにお任せします。
で、昼飯。
うどんたんっ!…じゃなくてぶっかけうどんふるいち仲店です。


昨日も喰ったのにうどん喰いたいって言ったのは僕です!ゴメンナサイ。
さてそんな感じで岡山へ続く…
(たぶん次で最後になるはず…)


…ナンデスカ?コレ?
何か明らかに供給過剰(ry
何故こうも
で、場所は変わってことでん高松築港駅。


自動改札あるじゃん!…と、思ったらICカード専用!?
普通のきっぷは磁気券じゃなくて紙でしたよ。っていうかこんなに改札必要なの?

高松琴平電気鉄道1200形電車(wikipedia)
京急からの改造車ですか…
さて電車はあっという間に瓦町駅へ…

どうみても自動改札多すぎだろ!(もちろん全部ICカード専用)
見てた感じ使ってる人あんまりいないんですが…やっぱ供給(ry
で、東横インに戻って晩飯サービスのカレーを喰って再び街に繰り出す…

何でしょうね~?コレ。
で、目的地↓

アミパラライオン。


微妙に力入れてる!?
とりあえずー初回無料(店独自のキャンペーン)やってたので一般人の方も気にしてる人もいましたが…
でもやってる人ほとんどいませんでしたorz

とりあえず時間あるので500円/3Play。
で、

かずぴーさんに太鼓の達人を見せてもらいました。
難易度普通なら何とか出来そうやね(太鼓の達人7のTHE IDOLM@STER)
そんな感じで東横インに戻って一日目は終わり。
(…深夜のボーナスレッスンは省略)
翌日…(2日目)

朝から雨です。本当にありがとうございました。

東横インから一番近い栗林公園北口駅。

なんかやっぱローカル線だなぁ…

うはwキハ47キタコレ!
どう見てもローカル線です本当にありがとうございました。
そしてー高松駅に到着~

あ、サンライズ瀬戸だ!
あれは東海地方は夜中に通過だから一度は乗ってみたいものの乗ったことのない電車…
で、これから乗る電車は…っと。

おーあれだ(右側)


マリンライナーで岡山に向かいますよー。
やっぱり指定席?
ノンノンノン

先頭車かぶりつきに決まってるじゃあないですか!
(岡山行きは普通車の223系5000番台が先頭に立つ)
しかし何で休日の朝なのにこの電車7両編成なんですか?ガラガラなんですが…
どうみても供給過剰(ry
でー電車は走る…
…高徳線とは全然違って新快速並みにスピード出てるんですけど!
やる気が違いすぎるんですが…何というか東海道線新快速と飯田線普通みたいな…
でー見えてきた…

分岐して…


瀬戸大橋キター(゚∀゚)!!!!!
でもあんまし外見えないや…


とまぁ興奮して写真とか撮ってたら…


あっという間に本州側の児島駅に到着。こっからJR西日本ですよー
でー寝てると…


あっという間に岡山駅(左の写真に見えてる高架は新幹線ね)

あ、115系だ…
(ちなみに3500番台ですた)
15分ほどで到着

倉敷駅。


軽井沢
とか思ってしまったorz
とりあえず駅前にチボリ公園という名の遊園地がありますよー
別にチボリ公園に来た訳じゃあなんですので…

バスに乗ってイオン倉敷店へ…

スウィートピーランド倉敷店

アイマス。設置店巡りやっても私の携帯は携帯コンテンツ非対応だったりする上に料金デフォルトだったので私はスルー
で、駅に舞い戻って次は(また)レンタサイクルでGo!


アミパラ倉敷店。
上述の理由でまた私はスルー
でー倉敷観光。




意味もなく観光しに来たわけじゃあないんですけどね…
その辺はかずぴーさんにお任せします。
で、昼飯。
うどんたんっ!…じゃなくてぶっかけうどんふるいち仲店です。


昨日も喰ったのにうどん喰いたいって言ったのは僕です!ゴメンナサイ。
さてそんな感じで岡山へ続く…
(たぶん次で最後になるはず…)
| ホーム |