fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード
今日はこんな物買ってきました。↓

ATOK2006就活応援セット。
やっぱり日本語変換ソフトがMS-IMEなんて使ってられないので…

しかし就活応援セットなんて名前ですけど就活するわけじゃあないけどね…
ただ学生専用だから安いだけですが。

GOOD WILLで4980円で溜まりまくったポイント使って買ってきました。
で、Edyで支払おうと思ったんだけど…

あそこに置いてあるEdyチャージ機って1000円でしかチャージ出来ないのね!

おかげで3回もチャージする羽目になりましたよ!

しかしこのチャージ機700回以上も使われてるから結構稼働率いい方!?
ま、とりあえず今ATOK2006でこのエントリ書いてるんですけど、結構よさげな感じ。
まぁ気になったらどうぞ↓
(結構安いしね。でも下手したら一太郎シリーズ買った方がいいかも)
一太郎2006
一太郎2006シリーズ
ATOK 2006
ATOK2006シリーズ


JR東海のICカード発表→公式

TOICAとかダサイネーミングセンスとダサイデザインを何とかしてください!!
コメント
この記事へのコメント
IME昔のダメダメな頃に比べてかなり良くなったとは思うけど、やはりATOKな人は多い(´・ω・)スネ。
学生価格で買えるのがうまやらし(´・ω・)ス ・・・
(そういへば会社の先輩が前に自分の子供(幼稚園児)用とかいってアカデミックパック価格でWindows買ってた(w )

TOICAってなんのひねりも無いネーミング(´・ω・)スネ・・・
(ひねりなさい!ひねりなさい!)
2006/02/17(金) 00:20:12 | URL | デスソー(´・ω・)ス #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sphie.blog2.fc2.com/tb.php/458-830dde5a
この記事へのトラックバック