[昨日の記録]
・愛知県行ったり来たり…
何やらIDOL M@STERの設置店巡りをするとの情報を得て、
かずぴー先生、隊長きらあっさん。志摩さんに無理矢理ご同行させてもらいました。
どうもありがとうございました。
で、

国道23号…
しかし…かずぴー先生…運転が…(;´Д`)
で、まず向かった先は…

ガスト…じゃなくて

ガストの隣にあるユーファクトリー西尾店。
お3方はアイマス設置店巡りですのでまぁそれをとりあえず見てみる…

フムフム。
さ、まぁ私はアイマスはやらないと高々に宣言もしてるしQMAでもやりましょうかねぇ…
・・
・・・
QMA置いてないじゃん!_| ̄|○
とりあえずアイマス見てるだけでもそれなりにおもしろいのでしばらく観戦してました。
で、

キハ75。武豊線ですね。
踏切が鳴ってる所で二人(私と志摩さん)が同時にカメラ構えたらお二人が笑ってました。
うーん。しかも志摩さんと撮ってる写真がほぼ同じでつね。
まぁそんなこんなで知多半島を南下。

海ですよ海!って東尋坊行ったときも海見てはしゃいでたな…

南セントレア市の市役所になったんでしょうかねぇ…合併してたら。
で、

恋の水神社。
何やらアイドルマスターのハプニングロケの場所らしい…が詳しくは知らん。

…(;´Д`)
何かこんなもんが落ちてる(置いてある?)んですけど…

しかし周りは何もないぞ…こんな所、車以外でこれませんね。
この先はかずぴー先生の独壇場でしたので省略します。
そして次に向かった先は…


えびせんべいの里。
恋の水神社から車で5分くらいです。

さすが愛知県という感じのだだっぴろい駐車場!
でも車いっぱい!(;´Д`)

人もいっぱい(;´Д`)
試食も出来て…

コーヒーまで飲めちゃう!
ちなみにひたすらぼりぼり喰ったあげくに私は…何を買ったんでしょうかねぇ…

ちなみに工場見学したかったのですがお休みでした。
そして…次は

場所はうってかわって名古屋市内のLOOPみなと店

皆さんがアイマス中に私はQMA…
で、次

レジャーランド内田橋店。
QMAやろうと思ったけど何かアイマスも早く終わりそうだったので待機…
その間に…

目の前にあったお好み焼き屋。

これで何と105円!美味しくいただきました。
マクドナルドの100円マックよりよっぽどいいよ。

1600系 パノラマSuper
次


ゲームファンタジオ甚目寺。
目の前の道が凍ってて恐い…
ちなみにアイマスは撤去済で早々に撤収でした。(QMAもなかった)

次、アッシュ津島シネコン店
またしてもアイマスはあるがQMAはないのか!
ちなみに格ゲーも置いてなかったのでちょっと変わったゲーセン?
そして遅めのお食事。

スガキヤデラックス!

普通のスガキヤにはない醤油ラーメンをチョイス。
うーんチャーシューが大きいぞ。
でも値段は…(460円)
で、この先はなんかグダグダで写真撮ってないです。
レジャーランド大高店とM'sPARK鳴海店に行きましたが、レジャーランド大高は8台QMAありましたが、鳴海はQMAはなかったでつorz。
結論。
QMAがなくともアイマスが置いてある店舗は多々ある!
なんじゃそりゃ。
・愛知県行ったり来たり…
何やらIDOL M@STERの設置店巡りをするとの情報を得て、
かずぴー先生、隊長きらあっさん。志摩さんに
どうもありがとうございました。
で、

国道23号…
しかし…かずぴー先生…運転が…(;´Д`)
で、まず向かった先は…

ガスト…じゃなくて

ガストの隣にあるユーファクトリー西尾店。
お3方はアイマス設置店巡りですのでまぁそれをとりあえず見てみる…

フムフム。
さ、まぁ私はアイマスはやらないと高々に宣言もしてるしQMAでもやりましょうかねぇ…
・・
・・・
QMA置いてないじゃん!_| ̄|○
とりあえずアイマス見てるだけでもそれなりにおもしろいのでしばらく観戦してました。
で、

キハ75。武豊線ですね。
踏切が鳴ってる所で二人(私と志摩さん)が同時にカメラ構えたらお二人が笑ってました。
うーん。しかも志摩さんと撮ってる写真がほぼ同じでつね。
まぁそんなこんなで知多半島を南下。

海ですよ海!って東尋坊行ったときも海見てはしゃいでたな…

南セントレア市の市役所になったんでしょうかねぇ…合併してたら。
で、

恋の水神社。
何やらアイドルマスターのハプニングロケの場所らしい…が詳しくは知らん。

…(;´Д`)
何かこんなもんが落ちてる(置いてある?)んですけど…

しかし周りは何もないぞ…こんな所、車以外でこれませんね。
この先はかずぴー先生の独壇場でしたので省略します。
そして次に向かった先は…


えびせんべいの里。
恋の水神社から車で5分くらいです。

さすが愛知県という感じのだだっぴろい駐車場!
でも車いっぱい!(;´Д`)

人もいっぱい(;´Д`)
試食も出来て…

コーヒーまで飲めちゃう!
ちなみにひたすらぼりぼり喰ったあげくに私は…何を買ったんでしょうかねぇ…

ちなみに工場見学したかったのですがお休みでした。
そして…次は

場所はうってかわって名古屋市内のLOOPみなと店

皆さんがアイマス中に私はQMA…
で、次

レジャーランド内田橋店。
QMAやろうと思ったけど何かアイマスも早く終わりそうだったので待機…
その間に…

目の前にあったお好み焼き屋。

これで何と105円!美味しくいただきました。
マクドナルドの100円マックよりよっぽどいいよ。

1600系 パノラマSuper
次


ゲームファンタジオ甚目寺。
目の前の道が凍ってて恐い…
ちなみにアイマスは撤去済で早々に撤収でした。(QMAもなかった)

次、アッシュ津島シネコン店
またしてもアイマスはあるがQMAはないのか!
ちなみに格ゲーも置いてなかったのでちょっと変わったゲーセン?
そして遅めのお食事。

スガキヤデラックス!

普通のスガキヤにはない醤油ラーメンをチョイス。
うーんチャーシューが大きいぞ。
でも値段は…(460円)
で、この先はなんかグダグダで写真撮ってないです。
レジャーランド大高店とM'sPARK鳴海店に行きましたが、レジャーランド大高は8台QMAありましたが、鳴海はQMAはなかったでつorz。
結論。
QMAがなくともアイマスが置いてある店舗は多々ある!
なんじゃそりゃ。
| ホーム |