fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード
イタチマサムネ

最近あのCMしてないな…

で、ちょっと数日前に出かけてきたのでそのぐたぐたレポでもまとめてみる…
行き先は山梨県…
○○で一番高い所に行ってきました。
というわけで…
なんとなくその前に某駅へ…(てか観光地)

JR東日本清里駅
ちなみにここまで前日の夜から寝ないで3人でローテーションしながら車運転してきてます…激しく眠い…

で、駅の中へ

ちゃんと駅員配置駅です(マルスもあった)

しかも…


タッチパネル式自動券売機まで!

私の地元JR東海だとそうとう大きい駅じゃないと見れないのに…
こんな山の中の小駅にあるとは…

まぁ今回はここが目的じゃないので移動…

JR東日本野辺山駅

ここの何が目的かって?

JRで標高が一番高い駅なわけですよ。
ちなみに周辺地図→マピオン

…本当に駅前はほとんど何もなかったり

とりあえずこのまま帰るのも何なので窓口へ…

「へぇーこんなもん売ってるのか」

「旅の思い出ねぇ…一枚買ってみようなぁ?」

「入場券下さい」…

そんな感じで(ウソ)買ってきました。
JRで一番高い駅の入場券を!


あえてマルス版で!

ただの観光客に成り下がったら負けだと思ったので(汗
いや、ただの変な人だな。こりゃ
[一発ネタ終わり]

また移動…
今度はここに→マピオン
JRの最高標高地点ですな。



周りは観光地ってわけではなくぽつんと数件店があるだけ
何か人がいなくて寂しい気もする。
ってかナンバー見て観光客らしき人も素通りだからね。

そんな感じでJR最高点訪問終わり…

次に行った先は工場ですよ

サントリー公式
予約なしで行けるのがいいね。


ウイスキーミュージアム


天然水工場

いやーやっぱり工場見学はおもしろいね。
というわけでみなさんも工場見学なんて行ってみませんか?

で、この場所は…

こんな山の中でいい場所でしたよ。

是非一度山梨に行った時には…

それでまぁほうとうとか食べて帰ってきたわけですが…
3人でほとんど寝ずに運転をローテーションしてたので…
ものすごく疲れた…てか徹夜で車運転するのは非常に危険なので止めましょう。

グダグダレポ終わり。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sphie.blog2.fc2.com/tb.php/231-c229f0a4
この記事へのトラックバック