fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード
乗り放題チケットを通年販売 近江鉄道と信楽高原鉄道
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005042200085&genre=I1&area=S00

信楽高原鉄道と近江鉄道のお話…
切符は、両鉄道を経由して京都府南部のJR片町線につなげる新線構想「びわこ京阪奈線(仮称)」のPRを図るため…

…あの線路を片町線とつないでどうするんですか?

まさかアーバンネットワークに対抗とかヌかしたらただじゃおかないぞ…
てかだいだい信楽高原鉄道って単線非電化じゃなかったか?
近江鉄道は単線電化だったと思うけど…
何かつなげるだけ無駄に聞こえるのは気のせい?
それとも俺が愛知県民だから実情を知らないだけか?

※このエントリはとあるテストをかねてたりします(謎)
コメント
この記事へのコメント
んあ~
信楽高原鐵道(国鉄信楽線)の計画は貴生川~加茂だった、という過去があるからじゃないかなぁ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E6%A5%BD%E7%B7%9A
でした。
2005/04/24(日) 11:18:20 | URL | dachk #8jn.kIXs[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sphie.blog2.fc2.com/tb.php/220-006164b4
この記事へのトラックバック