今日は昼から予定が特になかった(てか課題やる気がなくなった)のでサイクリング行ってきました。

別に普通の自転車ですけどね。
一応4年くらい乗ってるボロ…
ついでに前回何しに行ったのかよくよく分からなくなった例の場所も行ってきました。

別に普通の自転車ですけどね。
一応4年くらい乗ってるボロ…
ついでに前回何しに行ったのかよくよく分からなくなった例の場所も行ってきました。
というわけで
ドナドナー

田舎ですなぁ…
田んぼのなかサイクリング…のつもりだったんですが…
向かい風強すぎ!
家出て10分で息切れしてるし…はっ!正月に運動しなかったのがたたったのか!?
とか思いつつ息切れしながら例の場所へ

はい、おとといも来た安城市文化センターです。
正直この時点でかなり体力を使い切って疲れてた。
で、問題のプラネタリウム…今日は…

ちゃんとやってるよ!
これで2日前と同じ張り紙あったりしたら市役所に火付けるぞとか思ってましたが一安心。
というわけなので早速中に入っていく…
てか会議室だらけなんですけどぉ…こんな所にプラネタリウムって何か場違い…
ちなみに目的の場所は2階にあります…
↓こっから先は写真がないのでドキュメント(?)仕立て
館内では掃除のおばちゃん以外には特に誰も会わかったから正直ここで正しいのか?と不安に思ったけど
別のポスター

こんなのも貼ってあったんで大丈夫だろう…と言い聞かせ
プラネタリウムの前に到着。着いたのは14時40分だったのですが…周りに誰もいない…(ちなみに次の回は15時から)
やっぱり本当に正しいのかなぁ…とか本気で不安に…
とりあえずやる事ないので外をうろついてから再び戻ってくる…
その時間は14時50分。
えーっと…プラネタリウムの前に人が待ってます。やっぱりここで正しかったみたいなので一安心。
というわけで入場券購入。自動販売機見ると…
50円!安っ!
なんだかんだで待ってると55分くらいになったら係の人が来て開けに来た…
えっ?ちょっと待て、
客が4人しかいないんですけど
(ちなみに俺も含める)
とりあえず中に入ってから入り口見てたけど…
誰も来ませんでした
というわけで4人だけでプラネタリウムの投影開始されました…
大丈夫か?安城市…
ちなみ内訳は
なんか星とかすごく好きそうな30代位の集団3人
と、俺一人でした…すごい寂しい…寂しすぎるよ
ちなみに私、恥ずかしながらプラネタリウム来るのは生まれて2回目なので他のプラネタリウムがどうなってるか知らないですけど…とりあえず見上げるのにちょうどよい椅子でしたよ。
それは置いておいて投影開始…
最初に注意が流れて…そして…
「安城市文化センターに…」
ほっちゃんキター!
というわけでまぁ番組が始まるのですが、内容は触れないでおきます。気になる人は安城まで見に来て下さい。
そして投影は40分くらいで終了しました。
何年かぶりのプラネタリウムもよかったけど番組の内容もよかった…おもしろいと思う。まぁ内容は(以下省略)
ちなみにほっちゃん以外に
飛田展男さんや
桑谷夏子さん等
も出演されてましたよ。意外に豪華メンバー。
最後に入り口においてあった小冊子

来たら記念に貰っておくといいかもしれません。
迷!?探偵クリスシリーズは要望が多かったらまた作るみたいな事言ってたから見終わったら要望でも出しておくとさらにいいかもしれません。
てなわけで終わっておく。
ドナドナー

田舎ですなぁ…
田んぼのなかサイクリング…のつもりだったんですが…
向かい風強すぎ!
家出て10分で息切れしてるし…はっ!正月に運動しなかったのがたたったのか!?
とか思いつつ息切れしながら例の場所へ

はい、おとといも来た安城市文化センターです。
正直この時点でかなり体力を使い切って疲れてた。
で、問題のプラネタリウム…今日は…

ちゃんとやってるよ!
これで2日前と同じ張り紙あったりしたら市役所に火付けるぞとか思ってましたが一安心。
というわけなので早速中に入っていく…
てか会議室だらけなんですけどぉ…こんな所にプラネタリウムって何か場違い…
ちなみに目的の場所は2階にあります…
↓こっから先は写真がないのでドキュメント(?)仕立て
館内では掃除のおばちゃん以外には特に誰も会わかったから正直ここで正しいのか?と不安に思ったけど
別のポスター

こんなのも貼ってあったんで大丈夫だろう…と言い聞かせ
プラネタリウムの前に到着。着いたのは14時40分だったのですが…周りに誰もいない…(ちなみに次の回は15時から)
やっぱり本当に正しいのかなぁ…とか本気で不安に…
とりあえずやる事ないので外をうろついてから再び戻ってくる…
その時間は14時50分。
えーっと…プラネタリウムの前に人が待ってます。やっぱりここで正しかったみたいなので一安心。
というわけで入場券購入。自動販売機見ると…
50円!安っ!
なんだかんだで待ってると55分くらいになったら係の人が来て開けに来た…
えっ?ちょっと待て、
客が4人しかいないんですけど
(ちなみに俺も含める)
とりあえず中に入ってから入り口見てたけど…
誰も来ませんでした
というわけで4人だけでプラネタリウムの投影開始されました…
大丈夫か?安城市…
ちなみ内訳は
なんか星とかすごく好きそうな30代位の集団3人
と、俺一人でした…すごい寂しい…寂しすぎるよ
ちなみに私、恥ずかしながらプラネタリウム来るのは生まれて2回目なので他のプラネタリウムがどうなってるか知らないですけど…とりあえず見上げるのにちょうどよい椅子でしたよ。
それは置いておいて投影開始…
最初に注意が流れて…そして…
「安城市文化センターに…」
ほっちゃんキター!
というわけでまぁ番組が始まるのですが、内容は触れないでおきます。気になる人は安城まで見に来て下さい。
そして投影は40分くらいで終了しました。
何年かぶりのプラネタリウムもよかったけど番組の内容もよかった…おもしろいと思う。まぁ内容は(以下省略)
ちなみにほっちゃん以外に
飛田展男さんや
桑谷夏子さん等
も出演されてましたよ。意外に豪華メンバー。
最後に入り口においてあった小冊子

来たら記念に貰っておくといいかもしれません。
迷!?探偵クリスシリーズは要望が多かったらまた作るみたいな事言ってたから見終わったら要望でも出しておくとさらにいいかもしれません。
てなわけで終わっておく。
| ホーム |
この記事へのコメント
そりゃ安城は田舎ですがJRは特別快速も停まったり、コロナだってあったり、立派な総合病院だってあるんですよ。
てかこんなのやってたのか・・・。歩いて5分だから行ってみようかな。
てかこんなのやってたのか・・・。歩いて5分だから行ってみようかな。
安城コロナに安城厚生病院ですね。
それに三河安城駅にゃ新幹線も止まりますから…立派な町です。
当方、実は安城市民ではないですが安城市にはよくお世話になるので頭が上がりません…
それに三河安城駅にゃ新幹線も止まりますから…立派な町です。
当方、実は安城市民ではないですが安城市にはよくお世話になるので頭が上がりません…
はじめまして。アレです。
別件で検索をかけていて
プラネタリウムの言葉に反応してしまいました。
いま土日とかに、
土星探査機カッシーニに関しての
特別上映してるみたいですね。
プラネタは過去に一度だけ見た事がありますが、
気になっています。
別件で検索をかけていて
プラネタリウムの言葉に反応してしまいました。
いま土日とかに、
土星探査機カッシーニに関しての
特別上映してるみたいですね。
プラネタは過去に一度だけ見た事がありますが、
気になっています。
あー私も安城のプラネタリウムはこれっきり行ってないので今は何やってるか分からないですけど…
この時は人がいなくてびっくりしました
ちなみにプラネタリウム自体(内容は別として)はとてもよかったですよ。
やっぱり落ち着きますし…
星はきれいです。
この時は人がいなくてびっくりしました
ちなみにプラネタリウム自体(内容は別として)はとてもよかったですよ。
やっぱり落ち着きますし…
星はきれいです。
この記事のトラックバックURL
http://sphie.blog2.fc2.com/tb.php/108-3386a46f
この記事へのトラックバック
安城のプラネタに迷探偵クリスを見に行ったところ、orzな目に遭ってしまった方が再...
2005/01/08(土) 04:53:21 | やまなこわ