fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード
前回の続きです

というわけで終点の千頭駅になります。



R0012114.jpg

意外と何もないけど駅構内は広いんですよね…

さてこの先は…

R0012121.jpg

大井川鉄道井川線に乗りますよー。
線路の幅は在来線と同じですが、見ての通りホームも低れければ列車も小さいこと小さいこと。
これにのって終点を目指します。

R0012164.jpg

途中アプトいちしろ駅で後ろに機関車を繋げて日本で唯一のアプト式部分に突入。

大きな地図で見る

まぁ見ての通り凄い山の中なわけで。
まわりは凄い山の中です。
(後ろは川)
R0012166.jpg

さて列車は進み…

R0012205.jpg

奥大井レインボーブリッジ
(この辺)

大きな地図で見る

R0012221.jpg

そして周りに民家はおろか道路すらない尾盛駅を過ぎ…

R0012232.jpg

だんだんなぜここに鉄道があるのか分からないような山中に進み…

R0012243.jpg

井川ダムが見えたら…

R0012251.jpg

終点井川駅。

ここは静岡県静岡市葵区…
つまりは県庁所在地かつ政令指定都市ですが…
明らかにそんな感じはまったくしないですね。

続く