fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード
さて、一日空いてしまいましたが、前回の続き…

とりあえず青海駅を出発して…

とりあえず「おはよう!朝ご飯」
だって、まだ朝の6時半ですものね。

で、

風景でも見ながらさらに東へ…

あれ、すげーなーなんて思いながら…

直江津駅に到着。

さてここで乗り換え。
乗り換える電車は…

5番線ですな。



快速くびき野キター!

この電車が快速扱いとは何考えてるんですか?JR東日本新潟支社。
ちなみに車内は…

普通に、特急電車と言っても遜色はないんじゃあないかと…

とりあえずまた東へ…

この辺は風景がいいですねぇ…

そして…

新潟まで行くと見せかけて、長岡で下車。
再度、乗り換え。乗る電車は今度は…

4番線ですな。

115系新潟色。で、水上行き。
はい、ということで、こっからは南下しますよ。

と、この辺から眠気が来てあんまり覚えていなかったり…
だって朝8時半だっていっても、もう家出てから5時間以上経ってますから!

で、気づいたら…

駅前にスキー場だ。
そんな駅の名前は…


じょうえつこくさいすきーじょうまえ

駅名長いって。
で、

あれって、ガーラ湯沢じゃねぇの?とか思ってたら、

越後湯沢駅に到着。

でも、このまま電車の乗ってます。
そして…

電車は山に向けてだんだん向かっていく…

で、

目的地に到着!

ここは…


続く…
昨日の続き。

とりあえず糸魚川駅に到着~

大糸線の始発もまだ発車までは時間があるよー。

とりあえず現在時刻は…


まだ5時半。普段でも絶対起きてない時間だわ。

ところで…これ何?

今時、ホームでクラッカーならす奴なんておるんか?

とりあえずやる事ないので駅から出る…


想像してたけど…なんにもねー!orz

しかも朝5時なんでほとんど人通りもない罠。
まぁ近くにセブンイレブンあったけど…
でも時間あるので海の方まで…

展望台らしいのでとりあえず上ってみる。



うーん朝日が眩しい!!

ってかこんな朝っぱらから何やってるんだ←俺。
さて、時間も迫ってきたので再度、糸魚川駅に戻りましょう…
で、

さて大糸線に乗るかー

と見せかけて乗るのはこれ。
高岡行きじゃあ来た道を戻るのでは?
と思った方。正解です。一回金沢方面に戻りますよ。理由は後述。

そして降りた駅は…

青海駅。
何故1駅戻ったかって?そりゃ、これから乗る電車が青海駅始発で、さらに糸魚川でやる事なかったって言う単純な理由ですけど何か?

しかしこの駅…


何にもないな。

誰も人いないから怖いわ。
とにかく時間がここでもあるので、改札まで上がってみる
(ちなみに朝7時過ぎまでは駅員がいない模様)



食券販売機!?

じゃなくてこれが切符の自動販売機みたいです。どう見ても食券のry

で、

始発電車に乗って…

続く。
もうそろそろ18きっぷシーズンも終わりが近づいて来たので…
ちょうど手元に1回だけ18きっぷが残っていたのでこないだの土曜日に早速色々行ってきたので
いつものようにグダグダと…

とりあえず…


おはようございます!

って言うにはまだ早いですかね?
とりあえず金沢駅です。ってか見ての通りまだ周りは真っ暗。
でもとにかく金沢駅に来たんです。出発ですよ。



がら~ん

誰もいませんね…
とりあえず現時刻↓


午前3時22分!

むしろまだ金曜日の夜と言った方がいいのか?
で、何故こんな時間に駅に来たかというと…

ちょっくら急行きたぐにでワープする為です(いきなりかい)

まぁ多少お金払っても583系は乗ったことないしいい機会かな?と。

で、早速ホームへ。


583系キター

今まで一度も乗ったことない車両!

何か、歴史を感じられる車両。ってか?

で、早速乗りましょうか。自由席ですけど。

(寝台料金払う余裕はさっぱりない)

…って、え?


自由席ってボックスシートですかぁ!?orz

…食パン(419系)と変わらん罠orz
まぁ文句は言ってられないのでとりあえず目的地まで寝る事に…。

でー

とりあえず急行ワープ終了で駅に降り立つ…


続く…

BY KIOSK

とりあえず昨日は18きっぷで色々行ってきましたんで、またいつも通りダラダラレポでも書いていきます…そのうち。
で、前回からだいぶ間が空いてますけど…
とりあえずコミケの次の日からは疲れててほとんど写真撮ってなかったのでorz
コミケ終わって次の日(8/14)の事でも…

何故かコミケを脱出した後に水上バスとか呑気に乗ってましたが…
実は会場から脱出するときに…
「羽田空港に行ってみよう」とか訳のワカラン話になっていたり…
というわけで続き。

もう言うことないのでwコミケ会場の中は全部省略ね。

で、早速撤収。(11:30ごろ)

ちなみにこの時に一緒に行動したメンバーは、私と、私の友達と、志摩さんの3人。
3人とも鉄オタかつコミケに来るようなどうしようもない共通点ですorz

とにかくいつも通り撤収するのも何だから…


船で戻ろうじゃないか!

とか言ってたら…

本当にそれで帰る事にしましたw

…よく考えたら船に乗るなんて中学校の修学旅行で宮島で乗ったっきりだぞw

…というわけでー

とりあえずビックサイトよさらばー(明日も来るけどなー)



こんな感じで海上散歩。だいたい30分くらいでした…

続く…
というわけで会社の夏休みとコミケが重なったので早速行ってきました。

ちなみに金曜日まで仕事だったので、参加したのは土曜日と日曜日のみ。


いつも通りムーンライトながらで…

って、え?何で金沢に居るのにMLながらなのかって?

会社終わった後に実家戻ってからながらに乗ったわけですよ。
ぶっちゃけしんどかったorz
(会社終わった直後に実家に向かったのに、実家にいた時間は10分w)

で、東京駅到着。

金沢出たのが19時前だったのになぁ…
長かった。

ちなみに今回のコミケ同行メンバーは、いつも一緒に行く友人Sと
今回は志摩さんが初参加するとの事で、合流して連行w


いつもの場所w

続く…
金曜日に仕事終わってそのまま金沢から東京行って、で、今は愛知の実家に帰ってきてます…

とりあえず疲れたんでぼちぼち更新するかもしれません…
(というか今回全然写真を撮ってないのが大問題だったりw)
とりあえず今日、会社終わったら行きます…

東京の海の方へw

その前に仕事仕事。