fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード
こんばんわ、J-P01です。
はいもうそろそろ4月です。
4月と言えば色々ある季節ですが…

私J-P01もその季節がやってまいりました…
一応3月で大学生終わって4月から社会人なわけでございますよ。
というわけで明日にお引っ越しをします

なので新天地での生活が安定するまでは(少なくともネットが開通するまでは)
更新はお休みさせてもらいます。

と言っても続ける意志は満々なので近いうちに何とかしたいとは思ってますんで。
というわけでありがとう愛知県。
4月からの生活に向けて色々忙しく準備しとりますJ-P01です。こんばんわ。
なかなか色々あってネタもなくて最近更新が滞ってたりします。ごめんなさい。

というわけでネタが無いときのアマゾンコーナー(おいおい)

NEC LaVie L (S3000+ 256MB 40GB COMBO 15TFT WinodwsXPHome Office) [PC-GL30URCG2OFF]

NEC LaVie L (S3000+ 256MB 40GB COMBO 15TFT WinodwsXPHome Office) [PC-GL30URCG2OFF](\99,800-)

ヤバイっすね、これかなり欲しいんですよ。
4月になって落ち着いたらマジで買おうかなぁ…と。
いや、何たって日本電気製ですよ。NEC。外国資本よりもやっぱ日本のメーカーですよ。強いて言えば無線LANがついてれば完璧だったのに…

まぁと言ってもすぐ在庫切れになるんでしょうけどね…
ま、無難にリポビタンDなんて言う物があるわけですが…

近所のホームセンターに行ったら何かこんな物発見↓

ビタカイザー??

とりあえずタウリン1200mg(リポDは1000mg)な上にローヤルゼリーまで入ってるらしい

それでいてお値段 1本55円!

えーっと普通にリポビタンDとかと並べておいてあるんですけど…
いいんですかね?

で、とりあえず飲んでみる…
ん?リポビタンに似た味だけどなんか違和感あるなー。でも飲めない事はないや。
しかしー楽天でも売ってないしgoogle検索しても10件程度しか検索結果出てこないんですけど…
google検索

ま、とりあえず見かけたら買ってみるのも良いかも?
遂にこの日がキタコレ

って事で早速「太鼓の達人8」をやってきました。
23日の午後3時過ぎに行きましたが、既に7からのコンバーションは終わってました。
(ただいつから稼働してるか知りませんけど、まだランキングが10人しかなかったから…
意外に誰もやってないんだなーと。)

で、3曲設定だったので言うまでもなく

魔法をかけて!
ポジティブ!
THE IDOL M@STER

のアイマス3連発でとりあえずプレイ。
私は「ふつう」じゃないとクリアできないんですけど…とりあえず魔法をかけては3曲の中では一番簡単かなー?
(ポジティブとどっこいどっこいって感じです)


ちなみに-アイマスの曲は7の時の

「ナムコオリジナル」の配置から「ゲームミュージック」の配置場所に変わってる

ので注意です。
(曲選択画面で右に進めた方が早く出てきます)
後は特に誰もやる人いなかったので
ワンダーモモーイとかハッピーマテリアルとは叩いてましたよ。
で、300円分もやったら汗だらだら…orz

普段の運動が足りないようですorz

(あとー「ふつう」で「スーパーマリオブラザーズ」叩いたけど…あれはちょっと…と思ったぞ)

で、そのゲーセンでは麻雀格闘倶楽部5が丁度セットアップ途中でした。

↑センモニ

今までのカードリーダーの上に無理矢理e-AMUSEMENT PASSのカードリーダー置いた感じなんですけど…
これもうちょっとデザイン的になんとかならなかったんですかねぇ?

で、なんかコンバーション中に見た一コマ。


あれってWindowsXPだったんですかぁ!?

(何故、上下逆で表示されてるかは謎。でもこの後のセットアップ画面は正常に表示されてた)
とりあえず稼働するまで待っている程時間なかったのでこの後は退散しましたが…

とりあえずQMA3だけにe-AMUSEMENT PASS使うのも勿体ないので稼働開始したら麻雀の方もちょこっとやってみようかなー
と思っていたりする。
四国紀行 #3の続きです

で、最後は岡山。



これが噂のMOMOですか…確かにすごいんだけどシートが木ってどうなのよ?
まぁそんなに長く乗るものじゃあないからいいんだろうけどねぇ…

で、たかだか10分程度の移動で…

MOMOからお別れ。で、目的地を目指す…

で、その途中に見た物…

春香ってあの字で合ってますよねー?
…あぁ、没個性アイマスの一応の一番のヒロインね。

で、

アミパラ ウエルカム店とアイマス。

後は、かずぴーさんのハプニングロケの場所訪問をかねて岡山観光。

城門をくぐって…

岡山城。…何というか石垣ってやっぱ間近で見るとすごいですねー。

で、驚いたのがこれ↓

何だと思いますか?これ。


…答えは…

トイレだったり…なんか観光地だからって無駄に豪華すぎませんか?と小一時間…



岡山後楽園はほとんど時間なし~

で、岡山駅前に戻る…
ん?

お!これはトマト銀行ではないですか!(銀行名がカタカナなんで意外に有名だったりもする)
でー銀行の前には掲示板があったりするんですが…


何故、時刻表!?

駅前だからって貼ってある物が謎すぎます…

でー帰宅。

来た電車は…115系の4両で…真ん中2両だけ3500番台
で、並んでた場所は一番最後尾の車両だったりする罠orz

でー

相生、姫路と乗り換えて…

来るときに渡った明石海峡大橋を見ながら帰路につくのでした…

以上。やたら長ったらしかったレポート終了。
精神的に余裕がないのでしばらく更新頻度が落ちるかもしれないです。
とりあえず4月まではそんな感じの予定です。ハイ。

というかもう更新頻度ガタ落ちしてますが…

まぁ何というか最近は何やってもすぐテンション低になんてしまうのですよ…
完全に鬱モード。

そんな感じです。
いつも見てくれている方には申し訳ないですが…
とりあえず書ける時にはゆっくり書いて行きたいと思います。
四国編終わってないんですけど…
とりあえずネタが少なかったので軽く東京編も更新~

というか四国行った2日後に行ったので更新が滞ってたというわけです。
で、まぁとりあえず東京に行ったはいいが特にここに書くようなことも
ほとんどなかったので四国を置いておいてこっちを先に更新っと。


ムーンライトながら。
18きっぷシーズンだけあってほぼ満席。
で、面倒なので以下割愛…

品川。
で、

渋谷。ここに来たのは…
「表参道ヒルズを見に行こう!」
と意気込んでいたのですが…あまりの寒さに断念。
で、駅前の4時!からやってるマクドナルドで暇つぶししてましたよorz

しかし渋谷駅のホームで…


上り専用エレベーター!?

これって一体?

で、今日の目的。

常磐線の天王台駅。



弥生軒の唐揚げうどんキター(゚∀゚)!

はてなダイアリー「弥生軒とは」

えっとマジで唐揚げ大きい!
とりあえず完食してきました。というか今回の上京の一番の目的だったり。

で、マックスコーヒー
マックスコーヒー(wikipedia)

とりあえず千葉県の名産品(?)を食べたーって感じ。

で、後は適当に…

場所は変わって船橋。
駅前のゲームFUJI

えーっとアイマスはっと

4台。朝7時からで1クレ100円とはなかなかオイシイ。
で、

トップトップ死亡の図orz

場所は変わって秋葉原

秋葉原GIGO


20台のアイマスすげー!

でも平日なだけ1人しかやってなかったですけど…
あと秋葉原レジャーランドの24台QMA3も凄かったけど写真撮り忘れましたorz
まぁそんな感じの特に何もなかった東京観光でした。

次回の更新は四国紀行の続きの予定です。(と言っても岡山編だけどね)
四国紀行#1の続きです

…と言うわけで
えーっと先日の土日に四国までちょっくら18きっぷ旅行行ってきました…
といううわけでその記録でも…

いやー3日も更新休んでるくせに予告ですか…

とりあえず…

うずしおの写真でも置いておきますね。

そのまま乳酸菌でも飲みながらお待ち下さい…
(というか今日からまた出かけるので更新はまだ無理ポorz)