こないだのスキーの帰りに寄ったおみやげ屋で買ってみた…

安曇野産 リンゴジュース。
えーっと賞味期限近いので80円と激安(笑)。
で、飲んでみたんだけど…
う~ん…確かに濃い!
でも自分の口にはあんまし合わないかも…(ってかあんまりりんごって好きじゃない)
ってな感じですた
(ネタもないので今日は終わり)

安曇野産 リンゴジュース。
えーっと賞味期限近いので80円と激安(笑)。
で、飲んでみたんだけど…
う~ん…確かに濃い!
でも自分の口にはあんまし合わないかも…(ってかあんまりりんごって好きじゃない)
ってな感じですた
(ネタもないので今日は終わり)
まぁちょっくらこないだの土日はそんな感じでスキー行ってきたので
いつもの感じのだらだらレポでも…
金曜日の夜11時。場所は名鉄バスセンター。

なんだこの人の量!何の入場待機列ですかぁ!?
ちなみに目的地は長野県の山。いわゆるバスツアーってやつです。
で、激安バスツアーなので来たバスは4列シートのトイレなしでした…
車中で寝れねぇよ…ってかMLながらより狭いし…
そんなこんなで

休憩中…。

観光バスだらけ。やっぱり週末だけあってスキー客が多い様子。
そこで見かけたバス↓

何かハチのデザインがかわいくねー
右側のハチの顔がヤバイと思います。
で、目的地に向かうにつれて…

おー雪だ。そして車が多い…
で、

一面雪景色です。本当にありがとうございました。
やっぱり寒いよ…

で、スキー場。行った先は白馬五竜&Hakuba47です。
結構有名どころらしいですがスキー好きでない私にはどうでもいい事ですよ。
むしろスキーなんて4年ぶりだからな!

とりあえずスキー中の写真なんて皆無なので景色でも見てお楽しみ下さい。
とりあえずこのデジカメはスキー中に雪上ダイブしたんだけど大丈夫かなぁ…orz
とりあえずそんなこんなで土曜日は終わり。夜はホテルに泊まる。
しかしホテルに泊まるなんて久しぶりな罠。いつも車中泊とかマンガ喫茶ばっかりなのにね。
で、そのホテルで見かけた物↓

今時こんな形のゲーム機久しぶり!しかもファイナルファイト!
あまりにも衝撃的なので1回プレイしてみたり…結果は…orz
で、日曜日も昼過ぎまで滑って~
おみやげ買って~

これ大丈夫なのか!?(版権とか)
白馬から帰宅さ。

まぁ帰りのバスなんて寝てればいいのですが…
やっぱ白馬から戻るって事はあの場所も通るわけなので必死に車内から撮影。

冬の木崎湖。実はまだ冬にこの場所に降りた事はないです。


いつものコンビニ2件。

稲尾駅。
後、海ノ口駅とかゆーぷる木崎湖とか見えたのですが写真は撮れず。
ってかスキーを途中から抜け出してここまで来るのもアリだったかも…
と後から思ってみる。
まぁそんな感じのスキーですた。
いつもの感じのだらだらレポでも…
金曜日の夜11時。場所は名鉄バスセンター。

なんだこの人の量!何の入場待機列ですかぁ!?
ちなみに目的地は長野県の山。いわゆるバスツアーってやつです。
で、激安バスツアーなので来たバスは4列シートのトイレなしでした…
車中で寝れねぇよ…ってかMLながらより狭いし…
そんなこんなで

休憩中…。

観光バスだらけ。やっぱり週末だけあってスキー客が多い様子。
そこで見かけたバス↓

何かハチのデザインがかわいくねー
右側のハチの顔がヤバイと思います。
で、目的地に向かうにつれて…

おー雪だ。そして車が多い…
で、

一面雪景色です。本当にありがとうございました。
やっぱり寒いよ…

で、スキー場。行った先は白馬五竜&Hakuba47です。
結構有名どころらしいですがスキー好きでない私にはどうでもいい事ですよ。
むしろスキーなんて4年ぶりだからな!

とりあえずスキー中の写真なんて皆無なので景色でも見てお楽しみ下さい。
とりあえずこのデジカメはスキー中に雪上ダイブしたんだけど大丈夫かなぁ…orz
とりあえずそんなこんなで土曜日は終わり。夜はホテルに泊まる。
しかしホテルに泊まるなんて久しぶりな罠。いつも車中泊とかマンガ喫茶ばっかりなのにね。
で、そのホテルで見かけた物↓

今時こんな形のゲーム機久しぶり!しかもファイナルファイト!
あまりにも衝撃的なので1回プレイしてみたり…結果は…orz
で、日曜日も昼過ぎまで滑って~
おみやげ買って~

これ大丈夫なのか!?(版権とか)
白馬から帰宅さ。

まぁ帰りのバスなんて寝てればいいのですが…
やっぱ白馬から戻るって事はあの場所も通るわけなので必死に車内から撮影。

冬の木崎湖。実はまだ冬にこの場所に降りた事はないです。


いつものコンビニ2件。

稲尾駅。
後、海ノ口駅とかゆーぷる木崎湖とか見えたのですが写真は撮れず。
ってかスキーを途中から抜け出してここまで来るのもアリだったかも…
と後から思ってみる。
まぁそんな感じのスキーですた。
ちょっくら出かけてきますんで週末の更新はない予定。
決してアイマスオンリーに行くわけではありませんよ。
決してアイマスオンリーに行くわけではありませんよ。
いつも行くジャスコで気になるお買い物。

トップバリュヌードル。
トップバリュと言えば「ライトミールブロック」(カロリーメイトもどき)
はいつもお世話になってるのですが…これはどうだろうか?
ちなみにお値段78円。


お湯入れる前と入れた後。
うーん…本家カップヌードルよりしょっからい気がするぞ…
なんかしょっからいだけで味がない気がする…まぁ78円なら仕方ないと思って諦めるか…
でも個人的にはカップ焼きそばのが好きなのであんまし買わないかも…

トップバリュヌードル。
トップバリュと言えば「ライトミールブロック」(カロリーメイトもどき)
はいつもお世話になってるのですが…これはどうだろうか?
ちなみにお値段78円。


お湯入れる前と入れた後。
うーん…本家カップヌードルよりしょっからい気がするぞ…
なんかしょっからいだけで味がない気がする…まぁ78円なら仕方ないと思って諦めるか…
でも個人的にはカップ焼きそばのが好きなのであんまし買わないかも…
愛知県と言えば喫茶店なわけですが…
参考→Wikipedia
今日はモーニングの話じゃあなくて、喫茶店にランチを食べに行きました。

今日のランチはこれ↑
ハムポテトフライにイカフライ。これで580円。
最近はよくここの喫茶店に行くのですよ。これに慣れると他のお店には行けません!
で、ちなみに友達は「大盛り」を頼んでました…↓

ご飯てんこ盛り。たぶん2倍くらいの量があるよ。
これで630円です。
これで一体どうやって利益出してるんでしょ?
とりあえず愛知県に来たら喫茶店に是非どうぞー。
参考→Wikipedia
今日はモーニングの話じゃあなくて、喫茶店にランチを食べに行きました。

今日のランチはこれ↑
ハムポテトフライにイカフライ。これで580円。
最近はよくここの喫茶店に行くのですよ。これに慣れると他のお店には行けません!
で、ちなみに友達は「大盛り」を頼んでました…↓

ご飯てんこ盛り。たぶん2倍くらいの量があるよ。
これで630円です。
これで一体どうやって利益出してるんでしょ?
とりあえず愛知県に来たら喫茶店に是非どうぞー。
[昨日の記録]
・愛知県行ったり来たり…
何やらIDOL M@STERの設置店巡りをするとの情報を得て、
かずぴー先生、隊長きらあっさん。志摩さんに無理矢理ご同行させてもらいました。
どうもありがとうございました。
で、

国道23号…
しかし…かずぴー先生…運転が…(;´Д`)
で、まず向かった先は…

ガスト…じゃなくて

ガストの隣にあるユーファクトリー西尾店。
お3方はアイマス設置店巡りですのでまぁそれをとりあえず見てみる…

フムフム。
さ、まぁ私はアイマスはやらないと高々に宣言もしてるしQMAでもやりましょうかねぇ…
・・
・・・
QMA置いてないじゃん!_| ̄|○
とりあえずアイマス見てるだけでもそれなりにおもしろいのでしばらく観戦してました。
で、

キハ75。武豊線ですね。
踏切が鳴ってる所で二人(私と志摩さん)が同時にカメラ構えたらお二人が笑ってました。
うーん。しかも志摩さんと撮ってる写真がほぼ同じでつね。
まぁそんなこんなで知多半島を南下。

海ですよ海!って東尋坊行ったときも海見てはしゃいでたな…

南セントレア市の市役所になったんでしょうかねぇ…合併してたら。
で、

恋の水神社。
何やらアイドルマスターのハプニングロケの場所らしい…が詳しくは知らん。

…(;´Д`)
何かこんなもんが落ちてる(置いてある?)んですけど…

しかし周りは何もないぞ…こんな所、車以外でこれませんね。
この先はかずぴー先生の独壇場でしたので省略します。
そして次に向かった先は…


えびせんべいの里。
恋の水神社から車で5分くらいです。

さすが愛知県という感じのだだっぴろい駐車場!
でも車いっぱい!(;´Д`)

人もいっぱい(;´Д`)
試食も出来て…

コーヒーまで飲めちゃう!
ちなみにひたすらぼりぼり喰ったあげくに私は…何を買ったんでしょうかねぇ…

ちなみに工場見学したかったのですがお休みでした。
そして…次は

場所はうってかわって名古屋市内のLOOPみなと店

皆さんがアイマス中に私はQMA…
で、次

レジャーランド内田橋店。
QMAやろうと思ったけど何かアイマスも早く終わりそうだったので待機…
その間に…

目の前にあったお好み焼き屋。

これで何と105円!美味しくいただきました。
マクドナルドの100円マックよりよっぽどいいよ。

1600系 パノラマSuper
次


ゲームファンタジオ甚目寺。
目の前の道が凍ってて恐い…
ちなみにアイマスは撤去済で早々に撤収でした。(QMAもなかった)

次、アッシュ津島シネコン店
またしてもアイマスはあるがQMAはないのか!
ちなみに格ゲーも置いてなかったのでちょっと変わったゲーセン?
そして遅めのお食事。

スガキヤデラックス!

普通のスガキヤにはない醤油ラーメンをチョイス。
うーんチャーシューが大きいぞ。
でも値段は…(460円)
で、この先はなんかグダグダで写真撮ってないです。
レジャーランド大高店とM'sPARK鳴海店に行きましたが、レジャーランド大高は8台QMAありましたが、鳴海はQMAはなかったでつorz。
結論。
QMAがなくともアイマスが置いてある店舗は多々ある!
なんじゃそりゃ。
・愛知県行ったり来たり…
何やらIDOL M@STERの設置店巡りをするとの情報を得て、
かずぴー先生、隊長きらあっさん。志摩さんに
どうもありがとうございました。
で、

国道23号…
しかし…かずぴー先生…運転が…(;´Д`)
で、まず向かった先は…

ガスト…じゃなくて

ガストの隣にあるユーファクトリー西尾店。
お3方はアイマス設置店巡りですのでまぁそれをとりあえず見てみる…

フムフム。
さ、まぁ私はアイマスはやらないと高々に宣言もしてるしQMAでもやりましょうかねぇ…
・・
・・・
QMA置いてないじゃん!_| ̄|○
とりあえずアイマス見てるだけでもそれなりにおもしろいのでしばらく観戦してました。
で、

キハ75。武豊線ですね。
踏切が鳴ってる所で二人(私と志摩さん)が同時にカメラ構えたらお二人が笑ってました。
うーん。しかも志摩さんと撮ってる写真がほぼ同じでつね。
まぁそんなこんなで知多半島を南下。

海ですよ海!って東尋坊行ったときも海見てはしゃいでたな…

南セントレア市の市役所になったんでしょうかねぇ…合併してたら。
で、

恋の水神社。
何やらアイドルマスターのハプニングロケの場所らしい…が詳しくは知らん。

…(;´Д`)
何かこんなもんが落ちてる(置いてある?)んですけど…

しかし周りは何もないぞ…こんな所、車以外でこれませんね。
この先はかずぴー先生の独壇場でしたので省略します。
そして次に向かった先は…


えびせんべいの里。
恋の水神社から車で5分くらいです。

さすが愛知県という感じのだだっぴろい駐車場!
でも車いっぱい!(;´Д`)

人もいっぱい(;´Д`)
試食も出来て…

コーヒーまで飲めちゃう!
ちなみにひたすらぼりぼり喰ったあげくに私は…何を買ったんでしょうかねぇ…

ちなみに工場見学したかったのですがお休みでした。
そして…次は

場所はうってかわって名古屋市内のLOOPみなと店

皆さんがアイマス中に私はQMA…
で、次

レジャーランド内田橋店。
QMAやろうと思ったけど何かアイマスも早く終わりそうだったので待機…
その間に…

目の前にあったお好み焼き屋。

これで何と105円!美味しくいただきました。
マクドナルドの100円マックよりよっぽどいいよ。

1600系 パノラマSuper
次


ゲームファンタジオ甚目寺。
目の前の道が凍ってて恐い…
ちなみにアイマスは撤去済で早々に撤収でした。(QMAもなかった)

次、アッシュ津島シネコン店
またしてもアイマスはあるがQMAはないのか!
ちなみに格ゲーも置いてなかったのでちょっと変わったゲーセン?
そして遅めのお食事。

スガキヤデラックス!

普通のスガキヤにはない醤油ラーメンをチョイス。
うーんチャーシューが大きいぞ。
でも値段は…(460円)
で、この先はなんかグダグダで写真撮ってないです。
レジャーランド大高店とM'sPARK鳴海店に行きましたが、レジャーランド大高は8台QMAありましたが、鳴海はQMAはなかったでつorz。
結論。
QMAがなくともアイマスが置いてある店舗は多々ある!
なんじゃそりゃ。
今日はとある方々ととある事にご一緒させていただいて…
それをまとめる予定だったのですが…
家に帰って座った途端に頭が痛くなってきましたorz
どうもあんまり寝てなかったのと寒さが響いたっぽいですorz
というわけで今日は予告でおしまい。

海でも見ながらしばらくお待ち下さい...
(別に期待しても大したネタは出てきませんけどね)
それをまとめる予定だったのですが…
家に帰って座った途端に頭が痛くなってきましたorz
どうもあんまり寝てなかったのと寒さが響いたっぽいですorz
というわけで今日は予告でおしまい。

海でも見ながらしばらくお待ち下さい...
(別に期待しても大したネタは出てきませんけどね)
南米の密林からお届け物でーす。

やけに大きい箱だなぁ…こんなに物頼んだっけ?
と思ったら…

空気だらけだった。
まぁSDカードをどっかの通販で買ったときよりよっぽどマシだけど。
(SDカード2枚買っただけなのにCDが10枚以上入るデカイ箱で送られて来た時があった)
で、1500円に到達させるために買った物…↓


マジ黒くてかわいくねぇ!
これをマスコットと呼んでいいのか?というかうさぎなのかも怪しいぞ!
とりあえずAA↓

ELECOM 消臭うさぎ USA-AR02S
気になった人は何かとついでにドウゾ

やけに大きい箱だなぁ…こんなに物頼んだっけ?
と思ったら…

空気だらけだった。
まぁSDカードをどっかの通販で買ったときよりよっぽどマシだけど。
(SDカード2枚買っただけなのにCDが10枚以上入るデカイ箱で送られて来た時があった)
で、1500円に到達させるために買った物…↓


マジ黒くてかわいくねぇ!
これをマスコットと呼んでいいのか?というかうさぎなのかも怪しいぞ!
とりあえずAA↓

ELECOM 消臭うさぎ USA-AR02S
気になった人は何かとついでにドウゾ
最近、よく喫茶店に行くようになりました…
そこで頼んだもの↓

「城」と名付けられたパフェ。
入れ物が金魚鉢ですよ…ちなみに700円。
正直、男だけでこれを食べるのはあんまりダメかも…
そこで頼んだもの↓

「城」と名付けられたパフェ。
入れ物が金魚鉢ですよ…ちなみに700円。
正直、男だけでこれを食べるのはあんまりダメかも…
何かクーポン配ってたので久々にロッテリア行ってきました。
食べたもの↓

えびバーガー。
優勝セールの時には食べまくりましたよ。いやおいしいよ。コレ
で、次に

半熟タマゴてりやきバーガー。
もうちょっとてりやきのタレをつけてくれるとうれしかった。
で、

265円。でも店の前でしかクーポン配ってなかったからもう食べられないだろうなぁ…
と思ったら…
ロッテリアのHPにクーポンあるじゃん!
えびバーガーだけだけど、これで半額でえびバーガー食べまくりじゃん!
で、何をしに名古屋に行ったかと言うと…

アイススケート場。
実は大須にあったりするんですよ。
→公式HP
とりあえずど素人で行ったら…
やっぱり滑れませんでした!
昨日行ったんですが、今日は体中が痛いですorz
食べたもの↓

えびバーガー。
優勝セールの時には食べまくりましたよ。いやおいしいよ。コレ
で、次に

半熟タマゴてりやきバーガー。
もうちょっとてりやきのタレをつけてくれるとうれしかった。
で、

265円。でも店の前でしかクーポン配ってなかったからもう食べられないだろうなぁ…
と思ったら…
ロッテリアのHPにクーポンあるじゃん!
えびバーガーだけだけど、これで半額でえびバーガー食べまくりじゃん!
で、何をしに名古屋に行ったかと言うと…

アイススケート場。
実は大須にあったりするんですよ。
→公式HP
とりあえずど素人で行ったら…
やっぱり滑れませんでした!
昨日行ったんですが、今日は体中が痛いですorz