fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード
時間は3時も過ぎた頃…

やってきました~。三菱東京UFJ銀行

でもいつもとちょっと違う…

旧東京三菱の店舗。

と言っても土曜日の午後なのでやってるのはATMだけですが…


で、何をしようかと言うと…何となくお預け入れをしようと思ったわけですよ…
(どうせオールワンだから手数料優遇されるしね)
で、やろうとしたら…

お預け入れは現在の時間お取り扱いできませんだとぉ!

家に帰って調べてみたら…
旧UFJのキャッシュカードで旧東京三菱のATMを利用した場合
休日は時間関係なくお預け入れ不能ですか…

気になったので旧東京三菱のキャッシュカードで旧東京三菱のATM使った場合を見てみたら…

やっぱり休日はお預け入れ不能ですか…というか休日はATMが21:00までってのが泣けた…
今までUFJ24をナメてました。ごめんなさい。

ちなみに旧UFJのカードで旧UFJのATMを使った場合
やっぱり24時間出来るのは嬉しいところ…

これこの先どんすんでしょ?もし24時間取り扱いなしになったらUFJ解約すんべ。
と言っても毎日喰ってるわけではないですが…
かなり毒されてはいる気がします。


というわけで期間限定100円マックのチーズデミグラ食べてきました。
こんな包み紙。


いただきます。

…を、ただデミグラきのこのソースをかけただけでチーズバーガーの味が変わったよ!
でもピクルス入ってないってよー…

ってな感じでぶっちゃけ、
(チーズバーガー)-(ピクルス)+(デミグラソース)
ってな感じです。期間限定なんで気になる人はドウゾ

桃花台線 今秋廃止 愛知県方針 バス代替にめど(ムーンライトゆかりんより)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060112_1.htm

適当な公共事業はよくない(´・ω・)スね…
とりあえず何とか提出物終わったので元に戻って行きますよ~。
けど疲れたので、今日は早く寝たいんで軽く更新。

名鉄名古屋駅にサクラ合格ロード登場!~キットカットSF パノラマカードの発売、受験生応援電車の運行も実施します~
http://www.meitetsu.jp/news/pdf/060111.pdf(pdfファイル)

おー今年もやるんですか。結構赤い電車にあれは似合ってると思うんで是非続けて欲しいところ…
限定SFパノラマカードは一枚は手に入れたいな。

「名鉄イン刈谷」解体開始 耐震偽装 ホテルで全国初
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060111_7.htm

…名鉄不動産も災難ですな。

三河湾で結氷 名古屋地方気象台「聞いたことない」
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060111_0.htm

今年の日本は異常すぎますって。

三菱東京UFJで障害、330億円決済処理できず
http://www.asahi.com/business/update/0111/083.html

今月のバイト代がちゃんと入ってくれないと困るんですけど…大丈夫かな?

[ニュース終わり]

まぁしかしあれやね。「今まで何があったか」じゃなくて「これからどうするか」が大切やね。
それが分からんといつまでも引きずるわけだよ。終わったことを
学校のやらなきゃならないレポートやらで忙しいので明日くらいまでは放置かと…

ってか終わらねーよ!
と嘆いてみる。

ゆっくり寝たいです。
連れから(リンクだめよーとの事なので伏せておきます)
カラーバトンなるものを受け取ってたので今更ながらやってみるとする。

■回してくれた方のイメージカラーは?
ピンクに紫に青かなー…
特に青だと思うぞ(マジで)

■自分を色に例えると?
緑。たぶん。緑色が好きなだけかも

■では、好きな色は?
緑。あと青っぽい色も好き~

■次のものを色に例えると?
□恋愛・・・青
□友情・・・赤
□夢・・・水色
□希望・・・黄色
□大切なもの・・・白
□絶望・・・黒もしくは灰色

■では、最後にバトンを回す人、五人とその人のイメージカラーは?
とりあえずバトンは置いておきますので欲しい人がいたら持って行ってください
(コメントにでも書いておいてねーそしたらその人のイメージカラーでも書いてみよう)

と珍しくよくワカラン更新をしてみた。
[バトン終わり]
何か長ったらしい名前だなぁ…どう呼べばいいんでしょ?

で、

いつの間にかにUFJ銀行から変わってた看板。

通帳をつけたらいっぱいになったので新しいのが出てきた…

表紙以外中身はほとんど変わってませんでしたが…(当たり前か)
もちろん旧UFJマークがついてますよ。
な話ですよ。3日の話なんですけど…
正月で色々ネタが溜まってたり…


名鉄乗って~

あっと言う間に…

豊川稲荷駅。



JRは豪華だなぁ…オイ

萌え?

さてー豊川稲荷は人多かったので省略~
でー帰りは名鉄じゃあなくてー


119系。
もちろん言うまでもなく飯田線。
実は119系初体験。

で、

正月からスマートボール。
いつもより人多いし…

戦利品…

やっぱりチョコボールしかもらえませんでした!

となんかよくワカラン初詣をまとめてみる
2日遅れの更新~

とりあえず18きっぷで行ってきた東尋坊まとめ。

始まりはここから…

朝っぱらからお出かけ…

今日の目的は…志摩さんが「食パン」が見たい、乗りたいと言うので北の方へ…


正月の朝っぱら電車は人乗ってないよ…


米原。いつも乗るであろう新快速は…乗りません

ついに米原も電光掲示板が入るのか?

さて、時間があるのでSuicaの履歴でも印字しようかと思ったら…



チャージ機しか置いてないでやんの!

ICOCAをお求めの際はみどりの窓口へ…か。
(ちなみに差してあるICカードはもちろんSuica)


そして目的の車両の通称「食パン」こと419系。


車内は異様に天井が高い。

網棚の上には過去の遺物が…

これで北上…


あっ!田村駅だ


…雪だらけ…


特急の通過待ちですよ…

敦賀にてまた特急待ち&乗り換え

今度乗る電車はこれ。

また揺られる事1時間強。
北陸トンネルは長かった…

いえー温泉いこうぜー

じゃなくて…

これで移動…

この日はそんなに寒くなく4度だそうです…

海だー海だーと何となくはしゃぎつつ…

つきました!東尋坊。


はっきり言って恐すぎです…

頑張って覗いてみました…

下まで約20mほどあるらしいですよ…

で、お昼ご飯~

海なんで、私はいくらかに丼~旨い

で、芦原温泉に戻る…

いいかげん飽きてきた食パンとうざい683系。

福井駅到着。

駅前にて…

ってか本気で新幹線作る気なのか…

で、まぁ福井の駅前をだらだらするものの特に何もなく帰宅開始…

もう日が暮れる…でもまだ北陸トンネルより手前だよ…orz

419系に昔の名残が…

さすがに栓抜きはなかったですけどプレートが…

そして…米原の前に

田村駅。

ナンデスカ!この簡易ICOCAリーダーは!


なんか自動改札を無理矢理はぎとった感じに笑った。

で、米原…

東海クオリテ(ryに戻る…

お疲れ様でした。
orz

年賀状の残りを印刷してたらカラーインクがなくなったのかなぁ…
でもインク換えても出てこない…orz

・お知らせ

東尋坊レポは今日の夜くらいになると思います…

で、コミケのまとめはその後かなー。

やる事が…