もう3日も経ったんですねぇ…
で、

黒笹駅の万博シャトルバスの切符売り場。

早速撤収作業が進んでます…
あっという間に元に戻ってしまうのだろうなぁ…
何となく名残惜しかったり…
で、

黒笹駅の万博シャトルバスの切符売り場。

早速撤収作業が進んでます…
あっという間に元に戻ってしまうのだろうなぁ…
何となく名残惜しかったり…
最近、本屋でマンガを買いました…

らき☆すた 2巻
とりあえず読み始める~

へぇー138ページからepisode56ね…
で、

最終ページ…
でも…何かがおかしい!
いきなり本文が終わるっておかしいよな?奥付とかないし…
と思ってよく見ると…

この136ページ…
138ページからepisode56じゃなかったけ?
あわてて目次を読み返してもその通りの記述…
もしかしてこれって……落丁!?
というわけで交換してもらいます…orz
しかし落丁なんて出会ったの初めてだわ。

らき☆すた 2巻
とりあえず読み始める~

へぇー138ページからepisode56ね…
で、

最終ページ…
でも…何かがおかしい!
いきなり本文が終わるっておかしいよな?奥付とかないし…
と思ってよく見ると…

この136ページ…
138ページからepisode56じゃなかったけ?
あわてて目次を読み返してもその通りの記述…
もしかしてこれって……落丁!?
というわけで交換してもらいます…orz
しかし落丁なんて出会ったの初めてだわ。
えーっと今日はセントラルタワーズに行ってきました。
一応、説明すると、セントラルタワーズってのはJR名古屋駅の上にあるでっかいビルの事です。
で、何しに行ったかと言うと…
展望台がリニューアルするから展望料金大幅割引!!
(700円→200円)
※公式発表
というわけでいつもの名鉄名古屋駅。

で、移動~
タワーズのエレベーターホール

とりあえず12階まで上がってそして入場券買って入場~

今日は200円です。
※ちなみに万博がやってた昨日まで700円でした。
で、12階から高速エレベータで51階まで…(36秒らしい)
地上245mからの景色。

うわーすげー名古屋って上から見るとこんなんなんだー。
ちなみに名古屋人でしたけど今まで一回も来たことありませんでしたよ!
ちなみに友人2人と来たのですが皆初めてだったり…
しかも最初は乗り気じゃなかったのに上まで行ったら結局良かった~って言ってた。
まぁ要は安ければ行ってもいいかなーって感じの場所。
今週までなので近隣の方はどうぞー。
[おまけ]

エキスポシャトルは万博が終わったけど9月30日まで運転されてますよー
(ダイヤ改正の都合上!?)
そんだけ。
一応、説明すると、セントラルタワーズってのはJR名古屋駅の上にあるでっかいビルの事です。
で、何しに行ったかと言うと…
展望台がリニューアルするから展望料金大幅割引!!
(700円→200円)
※公式発表
というわけでいつもの名鉄名古屋駅。

で、移動~
タワーズのエレベーターホール

とりあえず12階まで上がってそして入場券買って入場~

今日は200円です。
※ちなみに万博がやってた昨日まで700円でした。
で、12階から高速エレベータで51階まで…(36秒らしい)
地上245mからの景色。

うわーすげー名古屋って上から見るとこんなんなんだー。
ちなみに名古屋人でしたけど今まで一回も来たことありませんでしたよ!
ちなみに友人2人と来たのですが皆初めてだったり…
しかも最初は乗り気じゃなかったのに上まで行ったら結局良かった~って言ってた。
まぁ要は安ければ行ってもいいかなーって感じの場所。
今週までなので近隣の方はどうぞー。
[おまけ]

エキスポシャトルは万博が終わったけど9月30日まで運転されてますよー
(ダイヤ改正の都合上!?)
そんだけ。
近所のジャスコで北海道フェア終わったと思ったら今度は信州フェアやってますた。
…というわけで、
買ってきました。
またポテトチップスを

野沢菜わさびポテトチップス
でもこれ、長野に行ったときに何回か見た事はあるんですけど買った事なかったのでとりあえず買ってみました。
(160gで368円なのでちょっと高い)
うーん野沢菜の味がほとんどしないような?
あーでもわさびの味が効いてて美味しい!
ちなみに過去に見た所はこの辺だったりします。
長野は何となく好きなんだよねー(某おねツイとかの影響もなくはないけど…)
というわけで長野で見かけたら一度どうぞ。
…というわけで、
買ってきました。
またポテトチップスを

野沢菜わさびポテトチップス
でもこれ、長野に行ったときに何回か見た事はあるんですけど買った事なかったのでとりあえず買ってみました。
(160gで368円なのでちょっと高い)
うーん野沢菜の味がほとんどしないような?
あーでもわさびの味が効いてて美味しい!
ちなみに過去に見た所はこの辺だったりします。
長野は何となく好きなんだよねー(某おねツイとかの影響もなくはないけど…)
というわけで長野で見かけたら一度どうぞ。
昨日にMP3プレーヤを話題にしたので…
実はMP3プレーヤ買ったのは3台目だったりします。
(2台目はMP3CDプレーヤですけど…)
というわけで1台目に買ったプレーヤを大公開~
(理由は特にないけど)

MPMAN F-30って機種です。
右の方にいる変なキャラが気持ち悪いです。
で、これ今から5年くらい前に買ったんですけど…
メモリ64MB。
まだMP3プレーヤが一般に認知されてない時代だったので電気屋で3000円くらいで投げ売られたりしてました。
まぁ今で考えれば大したことないのかもしれないけど5年前なんてMP3プレーヤなんて殆どない時代にこの価格は破格だった(と思う)
でもね、アジアン製品だけあって日本語が不自由…

最長102分の高音質デジタル音楽再生
最長6時間の音声録音
(´-`).。oO(102分しか再生出来ないのに6時間録音出来るのか…?)
(´-`).。oO(もしかして逆なんじゃねーか?)
その他にも説明書も怪しい日本語だらけだったり…
実はMP3プレーヤ買ったのは3台目だったりします。
(2台目はMP3CDプレーヤですけど…)
というわけで1台目に買ったプレーヤを大公開~
(理由は特にないけど)

MPMAN F-30って機種です。
右の方にいる変なキャラが気持ち悪いです。
で、これ今から5年くらい前に買ったんですけど…
メモリ64MB。
まだMP3プレーヤが一般に認知されてない時代だったので電気屋で3000円くらいで投げ売られたりしてました。
まぁ今で考えれば大したことないのかもしれないけど5年前なんてMP3プレーヤなんて殆どない時代にこの価格は破格だった(と思う)
でもね、アジアン製品だけあって日本語が不自由…

最長102分の高音質デジタル音楽再生
最長6時間の音声録音
(´-`).。oO(102分しか再生出来ないのに6時間録音出来るのか…?)
(´-`).。oO(もしかして逆なんじゃねーか?)
その他にも説明書も怪しい日本語だらけだったり…
通販で買った物が来たー

日本サムスンからのお届け物。
中身↓

MP3プレーヤです。
買ったのは…これ↓
YP-C1Z
http://www.samsung.com/jp/products/daplayer/daplayer/yp_c1z.asp
メモリ1GB搭載。
とりあえず少し使ってみたけどかなりいい感じ~。1万だったし結構イイ買い物だったかなー?
ちなみのこれが3台目のMP3プレーヤだって事は秘密(w

日本サムスンからのお届け物。
中身↓

MP3プレーヤです。
買ったのは…これ↓
YP-C1Z
http://www.samsung.com/jp/products/daplayer/daplayer/yp_c1z.asp
メモリ1GB搭載。
とりあえず少し使ってみたけどかなりいい感じ~。1万だったし結構イイ買い物だったかなー?
ちなみのこれが3台目のMP3プレーヤだって事は秘密(w
いつもマクドナルドばっかだからロッテリアに行ってみたんだけど…
久しぶりに食べたロッテリアのハンバーガーはおいしかった…
同じ100円ならマックのチーズバーガーよりロッテリアのハンバーガーのがいいかも(個人的に)
ボーダフォン、シャープ製「703SHf」でFeliCaサービス開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25714.html
遅いよJ-PHONE…orz
とりあえず名前が「おさいふケータイ Vodafone live! FeliCa」って長くない?
とか何とか言いつつも気になってるんですけどね。
名鉄百貨店の3館一体化改装工事に伴う名鉄名古屋駅の改修工事着手について
http://www.meitetsu.jp/news/308.html
UFJ銀行のATMコーナーが移動したり色々やってる所ですね。
出来たらあの辺綺麗になるのかな?
しかし、ついでにホームも何とかしてください。
久しぶりに食べたロッテリアのハンバーガーはおいしかった…
同じ100円ならマックのチーズバーガーよりロッテリアのハンバーガーのがいいかも(個人的に)
ボーダフォン、シャープ製「703SHf」でFeliCaサービス開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25714.html
遅いよJ-PHONE…orz
とりあえず名前が「おさいふケータイ Vodafone live! FeliCa」って長くない?
とか何とか言いつつも気になってるんですけどね。
名鉄百貨店の3館一体化改装工事に伴う名鉄名古屋駅の改修工事着手について
http://www.meitetsu.jp/news/308.html
UFJ銀行のATMコーナーが移動したり色々やってる所ですね。
出来たらあの辺綺麗になるのかな?
しかし、ついでにホームも何とかしてください。
たいていここに座ってます

パノラマSuper 6or8号車。
この日はいい天気だった…。
名鉄はこの位置に座って前面が見えるのが素敵。
近鉄はこの位置に座っても前面は見えないからね。
長良川鉄道に活発意見 高校生が鉄道代表と懇談会
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20050919/lcl_____gif_____009.shtml
会の内容を詳しく聞いてみたいものですな。
どんな内容だったんでしょ??

パノラマSuper 6or8号車。
この日はいい天気だった…。
名鉄はこの位置に座って前面が見えるのが素敵。
近鉄はこの位置に座っても前面は見えないからね。
長良川鉄道に活発意見 高校生が鉄道代表と懇談会
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20050919/lcl_____gif_____009.shtml
会の内容を詳しく聞いてみたいものですな。
どんな内容だったんでしょ??
って何の肉だっけ?
→羊の肉らしいです。
で、

近所のジャスコで北海道フェア?っぽいもので売ってた。
北海道限定らしいけど…
(ここ愛知県)
とりあえず食べてみた…
うーん??ぶっちゃけびみょー
なんか大して普通の塩味と変わらない気がする…
せっかく128円もしたのになぁ…
→羊の肉らしいです。
で、

近所のジャスコで北海道フェア?っぽいもので売ってた。
北海道限定らしいけど…
(ここ愛知県)
とりあえず食べてみた…
うーん??ぶっちゃけびみょー
なんか大して普通の塩味と変わらない気がする…
せっかく128円もしたのになぁ…
ま、色々あります。
私事ですが迷惑かけた人、ごめんなさい。
さて、そんな話はさておいて…
「ヨドバシ マルチメディアAkiba」本日オープン
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0509/16/news033.html
ついに出来ましたか…とりあえず今度東京行ったときには寄ってみましょうかねぇ…。
研究対象としての「mixi」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news040.html
…何だかよく分からないぞorz
国立大でソフト違法コピーか 裁判所が証拠保全を決定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/15/news070.html
あーどこの大学だよ…コレ。
さすがに違法コピーをそのレベル…うわなにをするやめ…
私事ですが迷惑かけた人、ごめんなさい。
さて、そんな話はさておいて…
「ヨドバシ マルチメディアAkiba」本日オープン
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0509/16/news033.html
ついに出来ましたか…とりあえず今度東京行ったときには寄ってみましょうかねぇ…。
研究対象としての「mixi」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news040.html
…何だかよく分からないぞorz
国立大でソフト違法コピーか 裁判所が証拠保全を決定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/15/news070.html
あーどこの大学だよ…コレ。
さすがに違法コピーをそのレベル…うわなにをするやめ…