fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード
いやぶっちゃけすぎなんだけどね。
まぁそういう事もあるって事で…

そいえばこれが気になる…

TEAC DV-W516E
公式ページ

どうも久々のTEACオリジナルドライブらしい。
CD-R実験室にも色々レポが上がってた。

TEACと言えば…
kanonでCD-DAが鳴らないバグがあったCD-W54E
CD-R55Sが有名ですけどねぇ…あの頃の技術力はもうないのかなぁ…と。

ちなみに我が家にはPlextorのPX-708A2なんてドライブが存在してるんですが、このblogでネタにされないって事から察せるようにほとんど使ってないですorz
せっかくPlextorなんて高級品なんだからPlextoolsでの計測結果でもネタにしようかしらん?

[とりあえずネタもないので終わっておく]