原作AIRプレイ開始。

わざわざ引っ張り出してきたDreamcastとDC版AIR…
やっぱ原作は鳥の詩見るだけでゾクっとする…
関係ないけどついでに今日の帰りに撮った写真。
快速急行|豊橋@3150系


わざわざ引っ張り出してきたDreamcastとDC版AIR…
やっぱ原作は鳥の詩見るだけでゾクっとする…
関係ないけどついでに今日の帰りに撮った写真。
快速急行|豊橋@3150系

ネタバレ含むので読みたい方は続きをクリック!
感想は別エントリに移動しました。
→感想ページへ(ネタバレ注意)
てなわけで色々話題な劇場版AIR観てまいりました…
時間は9時15分

名鉄名古屋到着。(新名古屋じゃないよ)
友達と待ち合わせしてからピカデリーへ…
知ってるかもしれませんが名古屋のピカデリーは
前売り券を持っていてもまず窓口で当日券と引き替えるシステム
でもって、
もちろん当日券の人も同じ窓口で券を買う
さらに
全ピカデリーで窓口は共通
のステキコンボ仕様なのでチケット売り場前はこんな状態(9時半くらい)

並んでます…全部がAIRじゃないですが(前のおばちゃん達は「北の零年」のチケット買ってましたし)
明らかにそれっぽいのたくさん!(テニプリっぽいのも含む)
なんで買えるか不安でしたが…
何とか買えました…

その券がこれ(帰宅後撮影のため半券のみ)
既に9時55分のは売り切れで買えたのが13時45分からの。
しかも番号が56と57…ピカデリー4は座席数71しかないからあと5分遅かったら…アウトでした
(座席数しかチケット発行してくれない)
平日だから大丈夫なんてタカをくくってたのが大きな間違いだった…
ので、明日以降行く方は…遅くても9時30分にはチケット売り場行かないと観ることが出来ないかも…
まぁそんなんで時間潰してから13時45分からの回を鑑賞~
せっかくなんで適当に感想…(ネタバレ気になる人は読まないでね)
→感想ページへ
→感想ページへ(ネタバレ注意)
てなわけで色々話題な劇場版AIR観てまいりました…
時間は9時15分

名鉄名古屋到着。(新名古屋じゃないよ)
友達と待ち合わせしてからピカデリーへ…
知ってるかもしれませんが名古屋のピカデリーは
前売り券を持っていてもまず窓口で当日券と引き替えるシステム
でもって、
もちろん当日券の人も同じ窓口で券を買う
さらに
全ピカデリーで窓口は共通
のステキコンボ仕様なのでチケット売り場前はこんな状態(9時半くらい)

並んでます…全部がAIRじゃないですが(前のおばちゃん達は「北の零年」のチケット買ってましたし)
明らかにそれっぽいのたくさん!(テニプリっぽいのも含む)
なんで買えるか不安でしたが…
何とか買えました…

その券がこれ(帰宅後撮影のため半券のみ)
既に9時55分のは売り切れで買えたのが13時45分からの。
しかも番号が56と57…ピカデリー4は座席数71しかないからあと5分遅かったら…アウトでした
(座席数しかチケット発行してくれない)
平日だから大丈夫なんてタカをくくってたのが大きな間違いだった…
ので、明日以降行く方は…遅くても9時30分にはチケット売り場行かないと観ることが出来ないかも…
まぁそんなんで時間潰してから13時45分からの回を鑑賞~
せっかくなんで適当に感想…(ネタバレ気になる人は読まないでね)
→感想ページへ
| ホーム |