fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード

時刻表を張り替えるJR職員…
でも何かがおかしいの思いませんか?
後ろのポスターとかよく見てみると…
というわけで少し引いてみる…


名鉄とJRの連絡改札と所です。
[なんとなくそんだけ]

「あさかぜ」「さくら」最終列車、東京駅を出発
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050228AT1G2802528022005.html

何だ?この人だかり!東京駅9・10番線で普通列車の発車ホームから分離されてるからまだよいものの…
ただでさえ人の多い東京駅だからねぇ…

豊田の2新駅 1日営業開始/愛知環状鉄道
http://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?kiji=11152

微妙にマイナーな愛知環状鉄道ネタ…
最近車両がほとんど313系(を元にした2000系)になってしまったのが嬉しいやら悲しいやら…

リニモ2000人試乗 「窓広い」「揺れ少ない」
http://chubu.yomiuri.co.jp/ban2003/abp050228_2.html

もう開業か…とりあえず万博そっちのけで乗ってこようかなぁ…


今日は某CD買ってきたからもう一つエントリ作るかも…
明日になる公算が高いけど…


意地でも名鉄を一番上に持って来たくない様子…
いやらしぃよJR東海

やっぱりこれがJR東海クオリテ(ry
[そんだけ]

----------

Does Nausicaa Wear Underpants?(Ask John 2005)
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/02232005.html
直訳すると「ナウシカはパンツをはいていますか?」なんですけどね…
ここの日本語訳は「ナウシカはノーパン伝説」になってますよ…
…つまりダビングしまくればナウシカが

はんつはいてない

状態に見えるわけね…
------
定例社長会見(平成17年2月・東京)
http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/frame/2005226-102832

第一線の販売でも、万博のきっぷが急速に売れ出している

最近万博の前売り券が目標に到達しそうとか言ってるけど…
信頼できねぇ…だいだい金券ショップに山積みになってるのが一体何枚あるのかと…
大阪の金券ショップにも売ってるくらいだしさぁ…

モバイルFeliCa導入で合意(Vodafone)
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/050224.pdf(pdfファイル)

やっとかよ…やることがいつも3番目だから加入者が減るんだよ…
番号ポータビリティ導入されたらauに換えたい…
もうVodafoneだめぽ
ついに5500系が舞木から旅立ちました…

とゆーわけでレポ

なんですがお断り…
光量不足でorzな写真しかありませんがご勘弁。いつものごとく320x240ドットです。

中部国際空港

愛知県常滑市セントレア1-1に行ってきました。
もう2回目ですけど…

前回のレポ
前々回(名鉄開業の時)のレポ

まぁ前回来てますんで適当にぱぱーっと
もう俺自身が消えたいです…←何となく落ち込んでるらしい

てか2日連続で大阪行くとかありえん

疲れた。もう寝る。

商業施設 連日の満員 中部国際空港 開港1週間
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_air/air050224_1.html


名鉄は、今期の赤字予想から、来期は大幅な黒字転換が見込める。株価は今後の展開力などからみて割安だ



名鉄の株を買うなら今ですよ!

(;´Д`)

livedoorファイナンス

[もう寝る]
今日は所用で大阪行ってきたのでグダグダレポでも…

たぶん明日も大阪行くけどね
ま、読みたかったら続きでも読んでくらはい


とゆーわけでぇ…

名鉄名古屋です。どうするかってっと…

改札から出るのも面倒なのでこっから近鉄にワープ

いつの間にかに自動改札になってますね…
その割には職員が3人も立ってましたけど…あんまし意味ないような

急行伊勢中川行き

難波まで約3時間20分ですよ…
バスとほぼ同じ時間で料金は近鉄のが安い!
でもアーバンライナー乗りたい!
(近鉄の一般的な車両はロングシートしかないから疲れる)

のんびり~
近鉄急行車内~


…ん?あれは?…



Major Dream さぁ世界へ

名鉄空港特急「ミュースカイ」発進

名鉄名古屋-中部国際空港28分


(;´Д`)
(おことわり)

これは近鉄車内です決して名鉄車内ではありません…

まぁ名古屋線車内に出してるのはいいとしても…
大阪線車内にも貼ってるのってどうよ?上本町で見ても…何?って感じになるかと…

そんな感じで大阪へ…
場所は変わってJR西日本のとある駅

ICOCAでございます。


そうだチャージしよう!



Suicaですけど…

てか券売機に何も書いてなかったから本当にSuicaにチャージできるか不安だったけどちゃんと出来ました。
そんな感じでグダグダ用事をつぶして帰宅…

アーバンライナーplusキター!

…ゆりかご型シート固くないですか?orz

何か微妙…
[グダグダ終わり]
… アーバンライナーPlus のPlusって何に対してPlusのつもりなんだろう…
(初代アーバンライナーは全部Plusになるんだから…そうなった時にPlusの意味は?って事が言いたい)

ちなみにどうせ乗るならアーバンライナーnextに乗ってみたい

…おとといのお届け物…

ソニーコンピュータエンタテインメントからです…

開封…

というわけで中身はDVDプレイヤーVer.3.04です。

結果
こんな感じです。

何が変わるかってと…変速サーチが出来るとか色々。
詳しくはこの辺を見てくれい→公式(SCEI)の発表

ちなみに420円で誰でも入手できますんでご興味のある方はどうぞ
SCEIの該当ページ

で、感想…
可変サーチ(・∀・)イイ!
今までのタラタラの早送りが速くなってよい感じ…
でも…

何でマクロビジョンが常に出力されてるんですかぁ?

別に普通に見る分には関係ないんだけどさ…
前のはディスクにマクロビジョンがかかってたら確かにマクロビジョンが出力されてたけど、
かかってないディスクなら出力されなかったのに…

Ver.3.04では問答無用でマクロビジョン

何か損した気分…

[DVDプレーヤ終わり]

あー今日は眠い…明日からも忙しいんで縮小モードで…お願い

とりあえず昨日の答え→こっち

あー昨日のお届け物まだチェックしてねぇよ…まだもう少し時間をば…
たぶん土曜まで無理だけど

ペヤング


オープン


お湯を入れて3分後…


できあがり。
って食べる前に…

カップが小さいから混ぜにくいOTZ

で、味は普通じゃない?別に可もなく不可もなく…

[ペヤング終わり]

どーでもええけど…
愛知県産業観光モデルコース
http://www.pref.aichi.jp/kanko/course/course.html
なんだかなぁ…
かかみがはら航空宇宙博物館とか行っても何にもないよ…
その割に1000円もボッタクリだし…
オススメ出来ない。
まだこことか行った方が楽しめるよ。
[産業観光終わり]

JR越美北線:福井豪雨で鉄橋流出 早期全線復旧で合意--県とJR西日本 /福井
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukui/news/20050217ddlk18010647000c.html

てっきり廃線になるかと思ってたよ…よく復活させるなんて決断したなぁ…でも、客乗るのか…越美北線とかさぁ…行ったことないから知らないけど…
こっちもどうなるんでしょうねぇ?さすがに復活はすると思うけどいつになるやら…

ダルビッシュ選手喫煙 東北高が停学処分に
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20050222k0000m050059000c.html

アフォ

には何があるでしょうか?

答えは明日にでも…ちなみに分かっても商品とかありません。


お届け物…

まだ開けてないのでこれも詳細は明日で…

中部国際空港:想像以上の観光客 「空弁」も初登場
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050221k0000m040093000c.html
中部国際空港、混雑続く初の日曜・商業施設は入場制限
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050220STXKA029420022005.html

大フィーバー中です…

新空港「カード」も好調
http://www.shizushin.com/national_economy/2005022001001359.htm
あああれか…

必死になって勧誘してたUFJカード

<私事>志摩さん写真なかったです?勧誘風景。

とりあえず冒頭の包みを開けてみましょうかねぇ…
終わり
ペヤング…
一部ではレアとかささやかれてますが…


家の近くのジャスコでは普通に売ってます…


99円でお買い得です。まぁ箱買いしたい方はどうぞ…
ちなみに私はまだ食べたことないんで近いうちにでも挑戦しようかと…

そういえば19日は一部で話題になってた東海高校のサタデープログラムの日でしたね…
こちらのレポ(http://www5.ocn.ne.jp/~yoc/gra.html)
見てると…人多すぎ…


今日のセントレアニュース

食堂は6時間待ち…中部国際空港、初の週末で大混雑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050219i515.htm

まるはが6時間待ちって…誰か6時間並んだ強者はいるのだろうか…
ってか、6時間待つ位なら本店行った方速いじゃん!
ちなみにあそこのエビフライはおいしいです。マジで。

4万4000人待つわ 中部空港初の週末
http://www.chunichi.co.jp/00/cko/20050219/ftu_____cko_____005.shtml

今日行かなくてよかった…と切に思う…
けど…このお方はどうされたんでしょ?

名鉄の空港線 20日間で23万人超す利用
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei050219_2.html

この3日でどれだけ乗ったんだろうか…
ギュウスカイ状態らしかったらしいし。俺もその一人だけどね

フジテレビのTOB申し入れ、ライブドアが即座に拒否
http://www.asahi.com/business/update/0219/020.html

フジテレビは何考えてるんでろ?


そういやKOTOKOの新曲が今週リリースだけど…
パス。
ライブDVD買おう。そうしよう!
キュンキュンも入ってる…よね?

[キュンキュン終わり]
ってWindows XPでいいんだよね?
まぁどうでもいいや

→セントレアレポはこっち

9万6000人来場 予想の倍 中部空港が本格始動
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/050218_1.html

散々言われてますが…昨日の来場者数。約10万人ですか…

コミケより少ないですね

(コミケはだいたい一日15万人)
それは置いておいて…とりあえず初日は成功って事でしょうね。
これからが課題でしょうけれども。

しかし…指定券が買えないって文句を言う人は何者?
指定券なんだから先に買っとくくらいせいよ!なくなる事は目に見えてるんだから…
それで文句言うとかありえん。

続く混雑、営業延長検討も 開港2日目の中部国際空港
http://www.sankei.co.jp/news/050218/sha045.htm

今日もですか…
明日行かれるお方…要注意ですよ。

ライブドア株6日続落
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050218028.html

さーてどうするんでしょ?ホリエモン
なんか、ライブドアは批判されまくってますからなぁ…

で、どーでもよくなってきたけどこないだ東京行ったのでグダグダレポでも書いてみる…
(暇だったらどうぞ。大した事書いてないから)
の汚点(?)

→セントレアレポはこっち



これは何でしょうか?
[終わる]

こないだCurio行ったばかりだったから…orz

これ以上は黙して何も語らず。