http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/7808a076261cfa21263ccb2683a05499
gooブログアドバンス始まったらしい。
個人的にgooブログに対しての信頼は低下気味なのだがとりあえず考察してみようと思う。
■画像容量 300MBに!
そんな必要じゃないかも…
■HTML編集が可能に!
でもJavaScriptは駄目らすぃ…
■アクセス解析機能
無料のほかの付ければそれでいいだけだし…
■バックアップ機能
これはいいかもしんない
■アフィリエイトの利用が可能
興味ないなぁ…やりたい人は他でやってないかなぁ?
ってかこの程度の機能なら無料で提供している所もありますが…それで月額300円弱ですか?
と思えてきたのですが…。
てか金払ってまでJavaScript動かんのは勘弁と思うのですが…
文句ばっかですね。でも別に悪いとは思いませんよ。実際にアドバンス版入ったらどうなのかな?誰か気が向いたら教えて。
gooブログアドバンス始まったらしい。
個人的にgooブログに対しての信頼は低下気味なのだがとりあえず考察してみようと思う。
■画像容量 300MBに!
そんな必要じゃないかも…
■HTML編集が可能に!
でもJavaScriptは駄目らすぃ…
■アクセス解析機能
無料のほかの付ければそれでいいだけだし…
■バックアップ機能
これはいいかもしんない
■アフィリエイトの利用が可能
興味ないなぁ…やりたい人は他でやってないかなぁ?
ってかこの程度の機能なら無料で提供している所もありますが…それで月額300円弱ですか?
と思えてきたのですが…。
てか金払ってまでJavaScript動かんのは勘弁と思うのですが…
文句ばっかですね。でも別に悪いとは思いませんよ。実際にアドバンス版入ったらどうなのかな?誰か気が向いたら教えて。
とりあえず公開取り下げておきます。
http://jr-central.co.jp/news.nsf/frame/20041215-82429
ついにJRが名鉄潰しにかかってきた!在来線使用で平日だと片道辺り900円、休日だと750円とかいうありえん設定…ちなみに通常だと片道1280円だからなぁ…
対する名鉄は…通常価格が1080円…すでにヤヴァゲ…
なんか割引きっぷを考えてみる…
土・休日割引回数乗車券(サンキューチケット)
これで10800円で14回分乗れるから休日で1回あたり約771円か…JR750円ですが…
時差回数乗車券(オフピークチケット)
これだと10800円で12回分乗れるから平日10時から16時に限りで1回あたり900円か…JRと同額…
SFパノラマカード…
とりあえず豊橋駅が非対応だから名古屋→豊橋しか買えんが…
それでも約961円…
JRが本気で名鉄潰そうとしてますな。どうしたもんか…空港に乗り入れできない恨みでもあるんですかね?
ついにJRが名鉄潰しにかかってきた!在来線使用で平日だと片道辺り900円、休日だと750円とかいうありえん設定…ちなみに通常だと片道1280円だからなぁ…
対する名鉄は…通常価格が1080円…すでにヤヴァゲ…
なんか割引きっぷを考えてみる…
土・休日割引回数乗車券(サンキューチケット)
これで10800円で14回分乗れるから休日で1回あたり約771円か…JR750円ですが…
時差回数乗車券(オフピークチケット)
これだと10800円で12回分乗れるから平日10時から16時に限りで1回あたり900円か…JRと同額…
SFパノラマカード…
とりあえず豊橋駅が非対応だから名古屋→豊橋しか買えんが…
それでも約961円…
JRが本気で名鉄潰そうとしてますな。どうしたもんか…空港に乗り入れできない恨みでもあるんですかね?
| ホーム |