fc2ブログ
鉄道とオタなネタを書き綴るよく分からないblog
Amazon.co.jpサーチ キーワード
結局29日のレポ間に合いませんでした。
バイト終わったのさっきだったしね…
とりあえず写真だけ貼ってありますが。

さっきFMA聞いてたらなんか秋葉原のどっかのメイド喫茶?から中継っぽいことしてたけど、スタジオにいる司会の人が明らかに引いてたのが笑えた。やっぱ一般人にはそういう風に映るのね…

こんなんが最後の更新でいいのかなぁ?

とりあえず今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
すいませんまだ出来てません。
とりあえず写真だけあげておきます。
要は超暫定版。

05/01/01 20:33
やっと出来ました。
今回の部分は京成船橋を見に行ってきたあたり…
一応完結編です。

毎回言ってますが続きなんで最初から読んでない人は最初から読んでね。
12月29日 コミケのレポやら…(前編)に飛ぶ
12月29日 コミケのレポやら…(中編)に飛ぶ

それでは後編行ってみよう!
今日は大晦日です。というわけで2004年終わりです。
今年も色々ありました…
が振り返ってるとキリがないのでやめときます。その辺まとめる気もないので。

メールフォームを設置してみました。誰も使わないとは思うけど…
いたずらは嫌よ。

29日のレポは今日中に書けたら書く予定ですが結構微妙です。
午後からバイトがあるので…。なので期待せずに
はい12月29日の第2弾(中編)行きます。
第1弾(前編)の続きなんで読んでない人はそっちから読んでね。

コミケのレポやら…(前編)のページへ

今回の主な内容は
・東京駅からビックサイトを後にする辺りまでです。

要は冬コミ(コミケ67)レポートのメインだわさ


今回も写真が多いのでナローの人は要注意
さて昨日の12月29日の事をまとめようと…
とりあえず長いので前編と後編にでも分けようかなぁ…と。(もしかしたら中編も)
というわけでまずは前編です。

主な内容は
・出発から東京駅辺りまでです。
・ムーンライトながらの写真ばっかりですが

今回も写真が多いのでナローの人は要注意
ビックサイト前…雨降ってますorz
寒いし…10時まで並ぶのかなりつらいと思う。前回の夏こみ3日目を思い出すわ

たぶん今日の更新はおしまい。
写真は新木場で撮ったりんかい線

写真が縦横間違ってたので直しました(汗)
りんかい線新木場
今日、夜から例のイベントに向けて旅立つので明日まで更新はお休みします。

気が向いたらMoBlog位はするかもしれませんが

ちなみに今回の予定は…
・例のイベント
・東海道線E231系
・京成船橋高架化
を見てくる予定
24日大須で何を買ったか…
それは↓
じゃんぱら2
N.B YMF754 ¥500 x1
てなわけでまたYMF7x4搭載のサウンドカード買ってます。
たぶん馬鹿です。

ちなみに前回のやつもう1回晒しage
じゃんぱら
N/B YMF724 /PCI ¥350 x1

ちなみに買ったがまだ使ってない→YMF754。
買った理由は
DS-XG Synthesizerを何となく32パート仕様にしてみたかったから
http://www.meitetsu.co.jp/ekibetsu/

ついに発表になりました
予告通り昨日の続きです。新名古屋の新しい改札口(西改札口?)見てきたのでそのレポでもまとめて行きますか…
と言ってもたいして写真はありませんが…

ちなみに昨日はりわすれましたが、新改札についての公式発表は↓
http://www.meitetsu.co.jp/news/235.html

今日は写真少ないからナローでもたぶん大丈夫…
結局、25日も更新できずじまいでした。いかんいかん…
とりあえず24日に行ってきた金山駅西改札口レポでも…微妙に3150系にも乗ってきたし。で、ついでに新名古屋の新改札も見てきたけどそれはまた明日にでも書こうと思う。

とりあえず例によって写真多めなんでナローバンドの人は注意。
メリークルシミマs…

うわなにをするやめ…

てなわけで今日は大須に探索に行きます。たぶん今日は更新出来ません。
また名鉄ネタ。時間がないから写真だけ貼っておく。更新はまた今度。

というわけでこないだ(20日に)知立駅で電車を待っていたらやってきたので写真を撮ってみた。廃車されるとかいう噂がたってますけどどうなんでしょ?

名鉄パノラマDX
個人的には角張っていてあんまり好きではない…色も微妙なクリーム色だし…個人的にはパノラマSuperのが好き。でも実はDXは乗ったことがないから車内は知らん。

・方向幕
特急|吉良吉田
一番初期型の旧タイプですな。今やパノラマSuperはほとんど下みたいなタイプになってしまったからかえって新鮮かも。

(参考)<table>タグで無理矢理再現してみた方向幕(新)
特急 新鵜沼

うわっ!全然違うじゃん!しかも英語入ってないよ!まぁとりあえず言いたい事は伝わったと思う。

一応1600も来たので撮ってはみたけど…手ぶれしたorz
パノラマSuper
これもパノラマSuperって名前ついてるけど展望車はないんだよね…。でもこれも嫌いではない。ただ、ミュースカイ2000系が出来てしまったから4編成しか作られなかった哀れな編成でもあるのだが…。ちなみに朝は2編成つなげて6連の特急があるのだが…幌使ってないしなんか中途半端に終わってしまった気がするのは私だけだろうか?

追記 2005/01/20 17:15

このまま放っておくのも何なので乗ってきました。
パノラマDX乗車レポ
今日のお買い物シリーズは数日前に買ったやつ。
とりあえずこれ

DVD-RAM

DVD-RAM 3倍速対応(Panasonic・日本製)
なんてもんを買ってたりする…何に使うんだ?って?いやそりゃ一応DVD-RAMドライブ持ってますから
LG GSA-4081B
なんてDVD+Rのみしか8倍速が出ない中途半端なドライブですが…

ちなみにお値段
DVD-RAM
298円(1枚で)
食品スーパー(ユーストア)としては頑張ってる値段だと思うよ。
(ってか食品スーパーでDVD-RAMなんて買うな<俺)

そんなこんなでネタがない時のお買い物シリーズ終了。

あ、一応ジャケット裏面も晒しておく
DVD-RAM
小さすぎて読めねぇな
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/20/news005.html

高校生で携帯利用料が月3~4マソ…
( ゚д゚)ポカーン
誰が払ってるんだと問いたい。
てか定額にした所で最低1万近くかかるんでない?
( ゚д゚)ポカーン
ケイタイニソンナニオカネツカエナイヨ

ちなみに当方は先月の請求金額が2237円でしたが何か?
http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/750b27bbd5bcba8efcbfa03e37056f1b

なんと携帯からの動画の投稿に対応したらすぃ…
けどさぁ…Vodafoneは3Gのムービー写メールしかテストしてないじゃん!
しかも私の携帯はムービー出来ないV301SH…
俺の環境じゃさっぱり使えねぇ…

やっぱVodafoneてマイナー

とりあえず対応可能ファイル形式から見るに…Vodafoneからは結構機種が制限されそうですな。

とりあえず.3gpに対応してるのは…(Vodafone 3G以外)
J-SH53
V601SH
V602SH
V601T
V602T(Nudio)
V601N
くらいしかなさそう…しかもこいつらいわゆるJ-Skyパケット機だと30KBまでしか送信できない罠

後、Vodafone3G系は全ていけそう。具体的には
V8シリーズ
702シリーズ
802シリーズ
902SH
あたりだな。

言うまでもないけど3GでもVodafone live!に対応してない
V-7シリーズ
は無理だね。たぶん。

うーんVodafoneは最近まで2G携帯が主流だったからまだまだこれらの機種持ってる人は少ないかもね…

gooブログが悪いんじゃなくてVodafoneがやっぱり駄目駄目な気がしないでもない…